Collection: 2010's- Hip Hop / R&B
652個の商品
Stock
New or Used
Style
Format
- MILES BONNY / LET IT OUT EPニューヨークをベースに展開する新進系レーベルより新作が到着。カンザス出身のジャズ・ヒップ・ホップ・クリエイターの最新12"が到着! 今作ではここ日本においてもJ Dillaトリビュートアルバム「50 Days For Dilla 」が絶大な人気を得たメルボルンを拠点に活動するクリエイター/ビートメイカーをプロデューサーに迎えた意欲作。
- Label BASTARD JAZZ
- Format EP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country EU
- Released 2017
- Style Underground Hip Hop,R&B,Abstract / Trip Hop / Downtempo,Club Music,2010's- Hip Hop / R&B
- Media S
- Item No. M10003815
out of stock - ECD×DJ Mitsu the Beats / PUNPEE 加山雄三 / 君といつまでも / お嫁においで 2015(再入荷) 「加山雄三の新世界」よりECDリミックス曲が シングル・カット!しかもカップリングは、 "お嫁においで2015 feat. PUNPEE"をまさかの収録。 完璧のダブルサイダーです!
- Label NEW JAPAN
- Format 7inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2017
- Style Japanese Hip Hop,Japanese Club,2010's- Hip Hop / R&B
- Media NM
- Item No. E10001342
out of stock - DJ Yas feat. Microphone Pager(Muro&TwiGy) / Ready Go!Tha Boss(Tha Blue Herb)の2015年リリースの 初ソロ作より、DJ YASプロデュース曲が7inch シングル・カット! (RSD 2017)
- Label KP RECORDS
- Format 7inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2017
- Style Japanese Hip Hop,2010's- Hip Hop / R&B
- Media NM
- Item No. D10004154
out of stock - tha BOSS / IN THE NAME OF HIPHOP2015年発表のTHA BLUE HERBのMC:ILL-BOSSTINOこと tha BOSSのソロアルバム「IN THE NAME OF HIPHOP」が 3年半の時を経て遂に3LPで発売決定。 Olive Oil、DJ SEIJI、田我流、PUNPEE、B.I.G. JOE、 DJ KRUSHなど説明不要の客演ラッパー、ビートメイカー、 エンジニアが参加。
- Label THA BLUE HERB RECORDINGS
- Format 3LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2019
- Style Japanese Hip Hop,Japanese Underground,2010's- Hip Hop / R&B
- Media NM
- Item No. T10002319
out of stock - EVISBEATS / ひとつになるとき最新アルバム『ムスヒ』のアナログ化に合わせて 2012年発表の『ひとつになるとき』の2LPも待望の再発! 大阪府在住。元韻踏合組合、EVISBEATSの セカンドアルバム。イルリメこと鴨田潤氏が 作詞を担当した"いい時間"、流麗なピアノの旋律と 田我流によるリリックに酔いしれる"ゆれる"等収録。
- Label AMIDA STUDIO
- Format 2LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2018
- Style Japanese Hip Hop,Japanese Club,2010's- Hip Hop / R&B,2010's- Japanese
- Media S
- Item No. E10001358
out of stock - CURREN$Y x HARRY FRAUD / CIGARETTE BOATS柳ジョージ 「祭ばやしが聞こえる」のテーマ をサンプリングしたMirrors Ft Smoke DZA収録。 CURREN$Y a.k.a. SPITTA ANDRETTIとHARRY FRAUDによる 2012年のコンビ作『CIGARETTE BOATS』が全曲インストを収録し待望のアナログLP化!Joey Bada$$、Meyhem Lauren、Action Bronson、Smoke DZAらを手掛けるブルックリンの人気トラックメーカー Harry Fraudと、ご存知ニューオーリンズのスモーキーなラッパー Curren$y、ふたりのコラボ作『The Marina EP』のスマッシュ・ヒットも記憶に新しいが、その黄金コンビが2012年に放った初コラボEP『Cigarette Boats』が、なんと待望のアナログLPで発売決定! 客演にSmoke DZA、Styles Pを迎え、レイドバックしたビートと気怠いフロウで迫るまさしくCurren$y節全開の5曲に加えて、全インスト・バージョンもB面に収録した完璧な仕様!
- Label JET LIFE
- Format EP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country US
- Released 2018
- Style Underground Hip Hop,Hip Hop 2000's~,2010's- Hip Hop / R&B
- Media NM
- Item No. C10002730
out of stock - ANDERSON .PAAK / BUBBLIN'★ 完売しました。 たたみかけるラップと独特なサウンドで 高い中毒性を誇る大ヒット・シングル「Bubblin」が 7インチ・シングルで登場! (RSD 2019)
- Label AFTERMATH/12 TONE MUSIC
- Format 7inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country US
- Released 2019
- Style Underground Hip Hop,Hip Hop 2000's~,R&B,2010's- Hip Hop / R&B
- Media S
- Item No. A10002256
out of stock - MOONCHILD / Voyager LPスティーヴィー・ワンダー、ジル・スコット、 ロバート・グラスパーからジ・インターネット まで絶賛! LAジャズ〜ネオ・ソウル注目株 ムーンチャイルドが最新アルバム 「Voyager」をリリース!
- Label BEAT RECORDS / TRU THOUGHTS
- Format 2LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country UK
- Released 2017
- Style R&B,Abstract / Trip Hop / Downtempo,2010's- Hip Hop / R&B
- Media S
- Item No. M10003795
out of stock - KNXWLEDGE / GLADWEMETKnxwledgeによる話題のEPが7インチで登場! L.A.のアップカミングなラッパー Trafficを フィーチャーした"Relapse"と、90's風味満点 ビーツ x 5トラックをカップリング!
- Label STONES THROW
- Format 7inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country US
- Released 2018
- Style Underground Hip Hop,Abstract / Trip Hop / Downtempo,2010's- Hip Hop / R&B
- Media NM
- Item No. K10001689
out of stock - TEEZY & CRAM / BITTER SOURCE東京を中心にLIVE、BATTLEを積極的に行っているラッパーTEEZYと福岡でBEAT MAKER、DJとして様々な現場で活躍するCRAM(1stALBUM 『LABORATORY』)が出会い、互いに惹かれ、共に作品を作る。上質なネタに独特なドラムを交え、濁りを出すCRAM BEATS。その上にTEEZYが淡々とラップを吐き渋さを深める。音と言葉から湧き出るBITTER。煙のつまみに、甘ったるいお口直しにどうぞ。
- Format CD
- Country Japan
- Released 2012
- Style Hip Hop Classics,2010's- Hip Hop / R&B
- Media S
- Item No. T10002241
out of stock - FREEZ & mendocci / DRUM'N'BASS PROJECTこのプロジェクトのきっかけは、ふとJUNGLE/DRUM'N'BASSのトラックでRAPしたくなって、Twitterで「JUNGLE/DRUM'N'BASSのBEATを募集しています。」と呟いたら、速攻で、東京のmendocciというアーティストがアクセスしてきた。彼は50曲ぐらいデモを送ってきて、そのどれもがハイクオリティだった。そのストックでリリックを書く事もできたが、俺はあえて、「アルバム用に、新しいトラックを毎週送って欲しい。」とメールを送った。彼は快諾してくれた。そして毎週送られてくるトラックを吟味しながら、feat.してもらうMCを決めていった。このアルバムでは、俺のソロ曲は2曲だけだ。あとは、催化、BOOTY、BON-GO a.k.a. SPIRIE KONG、NAB、智大という地元福岡のアーティストが参加している。スクラッチをDJ MATTOにもお願いした。レコーディングは全て俺んち、a.k.a. ORENCH MOB DAZAIFUで行われた。iMacをゲットして、Logicを搭載し、毎日研究に明け暮れていた。STREET MIX TAPE「GIANISM MIXTAPE」も同時に制作してい
- Label DARAHA beats
- Format CD
- Country Japan
- Released 2018
- Style Dub / Leftfield / Drum n Bass,Japanese Hip Hop,2010's- Hip Hop / R&B,2010's- Japanese
- Media NM
- Item No. F10001700
¥1,620 - CRAM / TRANSMITTING 1990 WAVES2015年1月7日にBlack Mix JuiceからReleaseされた"Wapper & Laf / Fall Into Doze"に続いてReleaseされる作品はCRДMとDexter Fizzによる共作!!! 2013年にBMJよりReleaseされたMix Tape "The Reason / DJ Ymg × CRДM" が話題となりその後も2014年Wapper、ReidamとのExperiment EP、Arμ-2とのMoevius Roops EP、ソロではANIMД、Moevius Breaks、Moevius Chillin、Moevius Freakyなど真っ黒な電光石火で作品を世に放出するCRДMの今作は、遠い海を越えたアメリカはメリーランドのラッパー、Dexter Fizzとの混作である。 破壊するように切り刻んだ音を引き締める、奇跡のようなCRДMのメロディーに、メロウでハンサムなDexter Fizzのラップが溶け込んでいく。ラジオから流れてくるごく自然なムードを基調としており、その空間を是非味わって欲しい。この音楽が終わるころ、写
- Label BLACK MIX JUICE
- Format CD
- Country Japan
- Released 2015
- Style Underground Hip Hop,Japanese Hip Hop,Japanese Underground,2010's- Hip Hop / R&B
- Media S
- Item No. C10002652
¥2,160 - KUROMIYA x NICKELMAN / BLANK数々の変名でCDやバイナルをバラ撒く5CENTの男NICKELMANと東京UNDERGROUNDを窠とするDJ/TRACKMAKERのKUROMIYAとの実験的なコラボレーションアルバムが deepconstruction recordsからリリース!!現在はタイランド在住の北九州が産み出した奇才leeがARTWORKを担当。 二人が東京のとあるBARで偶然出会ってからわずか一ヶ月という短期間で制作されたと言う今作。KUROMIYAから送られて来たBEATをNICKELMANが自由奔放に改造しRAPする。送り返したBEATやRAPをKUROMIYAが再構築しさらに新たな変化を加えて行くと言う斬新なアイデアの元2013.5月"BLANK"は完成した。空白の日常の中で産み落とされたKUROMIYAとNICKELMANによる互いのREMIXWORKはもちろんleeによるARTも含め楽しめる内容となっています。 果たしてこれは名作なのか迷作なのか...リスナーは是非耳を傾けて欲しい。
- Label DEEPCONSTRUCTION
- Format CD
- Country Japan
- Released 2014
- Style Japanese Hip Hop,Underground Hip Hop,2010's- Hip Hop / R&B
- Media NM
- Item No. K10001594
¥2,057 - QUEST / HOLIDAY2012年リリースのGASOLINE EP以降トラックメイクでも評価を得たQUEST初のオリジナルビート集。 収録曲はBLUEPRINTでのビートやヒップホップに限らず既存のスタイルに捉われない自由な楽曲が特徴。参加アーティストはQUESTに所縁のある県内外のマイメン達をラップ、スクラッチで召喚。夏寄りの曲もあるが、映画のサントラ盤やBGM、「HOLIDAY」と言うタイトル通り休日は勿論、季節関係無く幅広い場所で聞ける事を意識した楽曲を収録。普段ヒップホップを聞かない人にも是非聞いて欲しい一枚。
- Label HANT 634 RECORDS
- Format CD
- Country Japan
- Released 2013
- Style Japanese Underground,Hip Hop 2000's~,Underground Hip Hop,Club Music,2010's- Hip Hop / R&B
- Media NM
- Item No. Q10000176
out of stock - NAKI / THE PHENOMENAL WORLD独創的な詩人、"NAKI"2016作のEP。 LA在住のビートメイカーNARISKと描いた今作は、まさに”聴く小説”と呼べる作品である。客演にはQ-ILL、WAPPERと巧みなリリシストが参加!俺達のイマジネーションはやがて現実のデジャヴとなる。前作の1st Album『GROUND ZERO』で着実に玄人を唸らせ、客演での作品参加やLIVE等でも独創的な空気感を放つNAKI。そして、今作のAll Produceを担当するロサンゼルス在住のNARISK。この2人がタッグで実にハイセンスなEP『The Phenomenal World』を完成させた!客演は、親不孝Pride Monster Familiaから黒い詩人WAPPERとの曲 『Water ball』、降り頻る音のスコールは未だ鳴り止む事を知らない。更に、北九州でのLIVEでオーディエンスから音源化を待ち望まれた『7th heven 』は、Q-ILLとの待望の一曲となっている。ミックス/マスタリングはyesterday once moreからshiggeにより、一層音達に生命力が増し、アートワークは前作同様DROIDが手掛け、作品がカタチとな
- Label GZ FACTORY
- Format CD
- Country Japan
- Released 2016
- Style Japanese Hip Hop,Japanese Underground,2010's- Hip Hop / R&B
- Media S
- Item No. N10001401
out of stock - POCKY / DAWN & FAREWELLS紛れもなく、POCKYのヒストリーに1つの区切りをつける作品。他の誰でもない自らの手で幕を引き、幕を開ける。夜明けと共に、別れ際に告げる言葉の真意とは。「Dawn&Farewells」ー でもこれはMUSICだから『世界の終わりでも好きに躍りな』。『誰よりも自由に泳ぐのさ』福岡は親不孝STREETの一角にて。ショウビズという水槽の中をもがきながらもFLOWするB-BOYの姿がある。ティーンの頃にフックアップを受け、一躍注目を集めた後。メインストリームの荒波に揉まれながら、地元の同世代とクルーを組むなど、絶えずアーティストとしての理想を求め続けた葛藤にアンサーを出す時が来た!近年の傾向にあったUSアプローチのサウンドから一転、全ての楽曲を1st albumの頃からPOCKYのビートを手掛けるMANCHEESEが担当。スムーズ時折ヒリヒリ来るサンプリングビーツはPOCKYの滾る初期衝動を更に煽り、物事への距離はグッと縮まった印象がある。夜をコンセプトに作られたと言うこの作品は、奇跡の夜が明け陽が昇りまた次の新しい夜へ、これまでとこれからについて。決意、近しい人達へのシャウト、CHILLIN、ゲス、BACK IN
- Format CD
- Country Japan
- Released 2015
- Style Japanese Hip Hop,Japanese Underground,2010's- Hip Hop / R&B
- Media S
- Item No. P10001816
¥2,160 - CRAM / THE DEVIL IN ME新世代ビートシーン/現行ヒップホップを代表する音楽家 CRAM の最新ビート テープが発売決定!!ラージだけど繊細、そして新鮮。。。。新たな感覚が芽生 える響くビート群を、是非、ご堪能してください!! BUDAMUNK、16FLIP、MASS-HOLE、ENDRUN、ILL SUGI、ARU-2、YOTAROなど...日本 を代表する良質なビートメーカーとも肩を並べ、また、全く別の安定感と独特な 異彩を放ち続けるCRAM。 ビートメーカーは時代とストリートを映す。彼はこれまで、どれだけのMUSICを 通過してきたのだろうか?彼の音楽性がどれだけ素晴らしく、センスに溢れてい るかは、この作品を聴けば理解する事が出来る。先日、CLUB ASIAで行われたISSUGI "7INC TREE"リリースパーティー。そこで彼 は、SP404だけで空間を支配し、大人数の観客を沸かし、フロアを揺らしてい た。あのパーティーの時の様に彼はこれからも強い存在感を作品とライブで披露 していく事だろう。新たな感性と発見そして、極上の時間を演出してくれる魅力的なアルバムが完 成。過去作品は廃盤が続出中、、、どうぞ
- Label MOEVIUS
- Format CD-R
- Country Japan
- Released 2017
- Style Japanese Hip Hop,Japanese Underground,2010's- Hip Hop / R&B
- Media NM
- Item No. C10002712
¥2,160 - J. CRUTCH / HOPE OF REALITY楽曲提供に圭角パビリオン、safari beats、machete。福岡親不孝通りのRapper J.Crutchの全9曲入り初音源完成。 変化していく不変的な感情 めまぐるしく変化する環境に柔軟に対応していくのは大切だ。ただしその場合、信念だけは決して見失ってはならない。いや、その信念を守るために変化することを自ら選んできたのだ。 この作品に込められているのは、まさに変化と信念。人の笑顔のために努力する素朴な男の日常と、それを取り巻く人間模様。そして理想と現実の狭間にある真実のほろ苦さ。 偽りに生き疲弊した人間に、大切だったいつかの気持ちを思い起こさせる強さと温かさがある。
- Format CD
- Country Japan
- Released 2015
- Style Japanese Hip Hop,Underground Hip Hop,2010's- Hip Hop / R&B
- Media NM
- Item No. J10002468
¥1,000 - COUMOLY & HANDSOME BOY / BASQUIAT / GREEN CLOUD変幻自在のフロウに独創性のあるリリック、完全唯一無二の2人組 「Coumoly & Handsome Boy」による注目のアナログ盤がここに誕生した。 SIDE-A、-B両面共にプロデュースは過去にも共演を果たし、トラックメイカーと しては抜群の信頼度を誇る盟友「符和」を迎えている。 【BASQUIAT】 グラフィティアートの文脈で語られる「Jean- Michel Basquiat」 そんな彼に対する「Coumoly & Handsome Boy」によるオマージュ曲ともいえる内容。彼の絵画は時として統一的な意味=ロジックからの離脱を図ろうとする逃走線から構成されているよ うに感じられるが、2人はその実験をより抽象的な音という分野で試みた。「符和」が生み出すメロウでソウルフルなサウンドに独自の世界観とぶれない信念を持った説得力のある「Coumoly」のライム、そしてどこか哀愁感さえ感じる「Handsome Boy」の歌声が絶妙に絡み合った1曲が完成した。 【Green cloud】 まるで夕暮れ時の海を眺めながら、また夜のドライブや居心地の良いL
- Label TOP OF GREEN RECORDS
- Format 12inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2015
- Style Japanese Hip Hop,Underground Hip Hop,Japanese Underground,2010's- Hip Hop / R&B
- Media NM
- Item No. C10002657
¥1,500 - JUNCRANKY / 南国プラン彼らは同じ場所で育ち、同じ時代に同じ方向を向き生きている。兄弟?My MEN?腐れ縁?彼ら3人はそんな今は死語かもしれない正真正銘の『仲間』といえる希有な存在だ。一つ屋根の下で同じ釜の音楽を喰らい、まるで現代っ子が3DSで遊ぶようにMPCで遊び、Beatを見せ合いそれにverseをkickする。自分達の格好良いと思うリズム・フレーズ・カット。飾り気のない、自然で力の抜けた曲と曲と曲が光る。それらが、あの日感じた切なさや、苛立ち、歯がゆさを変わりに代弁してくれている気がする。言うなれば、このアルバムはJUNCRANKYの宝箱だ。
- Label force of grαvity
- Format CD
- Country Japan
- Released 2016
- Style Japanese Hip Hop,Japanese Underground,2010's- Hip Hop / R&B
- Media S
- Item No. J10002491
¥2,160 - DJ MATTO x FREEZ / DIGITAL UNDERGROUND体に電流が走る、一筋の光の先に ... この二人の影が大きく浮かび上がる。あの頃も今も変わることなくfreezの言葉はラップとなり、ビートはdj mattoに託された。抑えきれない衝動を元手に、奇跡的な期間で綴り上げられたドキュメントが今見える風景。闇は見え隠れするくらいじゃ収まらない現代の、まさに " illの体現者 "としての1枚が世に産み落とされた。freez「digital underground」- 聴きたければ聴いてくれ。 " あぁ、全て終わった... " 「it's all ova」から約何年が経っただろう。 福岡は天神・親不孝通りの一角にて。club baseという場所を守り続けた漢の壮絶なカルマの果たし合いが始まった。キレイにも汚くも言うつもりはない。しかし誰も否定することは出来ない、これも1つのreal hip hopなのだと。 " freezの名前の由来は思考停止 " されど創作意欲は止まる事を知らず。そして漢には立ち上がる理由がある。母国語は通じずともhip hopという言語とvibesで感じ合い、余計な物差し抜
- Label DARAHA beats
- Format CD
- Country Japan
- Released 2016
- Style Japanese Hip Hop,Japanese Underground,2010's- Hip Hop / R&B
- Media S
- Item No. D10004115
¥2,376 - OMEN44 x NORIQ / SUPER APE 3000Black Son Riseに続いてEP第二弾、今度はOmen44,NoriqがJamaicaを侵略、ラスタの超大御所つい先ごろStephen MarleyとCapeltonとの共演でも話題になったSizzla、"I Swear"で超ロング・ヒットを記録、一躍トップアーティストの仲間入りを果たしたChuck Fenda、2014年度のReggae Stingに出演し話題をかっさらった新鋭Honormosity、レゲェのBig TuneでおなじみKimbo KingのReggie Stepper、あのSUPER CATの実弟古くはJUCK RUBYやKILLAMANJAROといったサウンドシステムでマイクを握りGun TunesをスピットしたJunior Cat代表曲には“KILLING PUSSY”、“IRON GLOVES” レゲェの新旧アーティストを交えヒップホップとの夢の融合作、必聴。
- Label GOODEAL MUSIC
- Format 12inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2016
- Style Underground Hip Hop,Japanese Hip Hop,Abstract / Trip Hop / Downtempo,Dub / Leftfield / Drum n Bass,2010's- Hip Hop / R&B
- Media NM
- Item No. O10000939
¥2,500