コレクション: P-VINE
332個の商品
Stock
New or Used
Style
Format
- PHIL RANELIN / Vibes From The Tribe (P-Vine, PLP-7992, LP) 帯付BUILD AN ARKがカヴァーした超弩級のブレイク・ビーツ で圧倒するドープなJAZZ FUNK "Vibes From The Tribe"収録! デトロイトで産声をあげた黒人のジャズレーベル「TRIBE」。 その創始者の一人PHIL RANELINがレーベル最後の1枚として 1976年にリリース。その他 華麗なホーン・アンサンブルや 腰にくるグルーヴで畳み掛けるキラー・ジャズ・ファンク "Sounds From The Village"、ボッサ・フレイバーが心地良い "For The Children"など収録。新たなマスタリングを施した 最新仕様でP-Vineがリイシュー! feat. MARCUS BELGRAVE、WENDELL HARRISON etc.. (WAX POETICS POSTER掲載)
- Label P-Vine
- Format LP Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2023
- Style Spiritual / Free Jazz,Jazz / Fusion
- Media S
- Item No. P10000275
¥4,675 - WELDON IRVINE / Time Capsule (P-Vine, PLP-7827, LP) 帯付ジャズを基盤にしながらも1stよりもソウル/ファンク色が混じり合い、より実験的かつ政治的な側面や思想を反映させた渾身の1973年リリースの作品。30年以上、世界中のディガーから愛され、モスト・ウォンテッド・アイテムとしてレアグルーヴの頂点に君臨する、現在ではオリジナルは1000ドル以下ではほぼ入手不可能なアイテム。そして白熱した演奏による珠玉の楽曲が並ぶ70'sジャズの名作でもあります。冒頭を飾るのは雄弁でスピリチュアルなスポークン・ワード曲「Time Capsule」で、出だしから異端ぶりを発揮。「Feelin' Mellow」はFATBACK BANDのジョニー・キングと共作・共演したハート・ウォームなソウル・ナンバーで、作詞を担当したウェルドンの愛に満ちた気持ちを反映させた名曲。また本アルバムの中でもトップの人気を誇るレアグルーヴ・クラシックの極み「Deja Vu」はまるで宇宙を想起させるような音色のエレピやトリッキーなソロ回しの演奏が印象的なラテンマナーなヴォーカル・ジャズ。朴訥とした歌唱とウェルドンの哲学的な歌詞がスペーシーなオケに見事にシンクロしており、強烈なアシッド感とポピュラリティが混同する素晴らしい仕上がり! そのほか「Watergate---Don't Bug Me!」や「Bananas」など名曲多数!その後のストラタ・イースト盤やRCAレーベルの3部作へとつながっていく、名門への架け橋でもある本作。ポップと実験性、切れば血の出るような躍動感溢れる生々しい演奏、そしてウェルドンの音楽への情熱が詰まった名盤中の名盤。それはまるでスペクタクルな物語のような1枚です!
- Label P-Vine
- Format LP Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2023
- Style Dance Jazz / Jazz Funk,Sampling / Breaks & Beats,Spiritual / Free Jazz,Soul / Funk / Disco
- Media S
- Item No. W104422
¥4,378 - NED DOHENY / Life After Romance ( P-Vine – PLP-8087CB, LP) 帯付AOR Light Mellow 金澤寿和 監修・解説。 Japan Only 日本盤のみで出た80年代の唯一作で あるネッド・ドヒニー1988年名作。 『Life After Romance』Chaka Khan、Average White Bandでお馴染みの大名曲"Whatcha Gonna Do For Me?" のセルフ・カヴァーをはじめ、「Love’s A Heartache」、 「Heartbreak In The Making」など甘美で爽快で ソウルフルなネッドらしさ全開のAOR名盤! ジミー・ハスリップ、エイブラハム・ラボリエル、 ジョン・ロビンソン、ゲイリー・マラバー、ティモシー・ シュミットなど、参加ミュージシャンももちろん極上! With OBI & Insert. Color Vinyl.
- Label P-Vine
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style AOR,Free Soul,80's Rock / Pops
- Media S
- Item No. N110006
¥4,950 - RON HENDERSON AND CHOICE OF COLOUR / Gemini Lady (P-VINE, P7-6621, 7inch)ロン・ヘンダーソン・アンド・チョイス・オブ・ カラーによる、最高にグルーヴィ&ヘヴンリーな 絶品モダン・ソウル・チューン7インチがリプレス! オリジナルは今や10万円超の激レア盤となっている 唯一のアルバム『ソウル・ジャンクション』(1976年発表) で知られる、ノース・カロライナを拠点とする、 シンガー・ソングライター/ギタリストのロン・ ヘンダーソンと彼のグループ、チョイス・オブ・カラー。これまた原盤は激レアな シングルにして、昨年リイシューされたのち即完した、「ふたご座の女(ひと) (Gemini Lady)」が嬉しいリプレス! イントロのギターから胸がときめく、最高に グルーヴィ&ヘヴンリーな絶品モダン・ソウル。ジャケットも最高の仕上がりに つき、今度こそ見逃し厳禁です!
- Label P-VINE
- Format 7inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style Soul / Funk / Disco
- Media S
- Item No. R109206
¥2,420 - EDBL / South London Sounds (P-VINE, PLP-7486, LP) 帯付今やサウス・ロンドンで最も勢いのある プロデューサーの一人となったedbl(エドブラック)、 日本そしてアジアでその人気を確立するきっかけと なった名盤。代表曲「The Way Things Were Feat. Isaac Waddington」を収録! その変幻自在のスタイルやメロウでソウルフルなサウンドで過去60組以上の アーティストとのコラボレーションを実現し、常に世界の音楽シーンを牽引する UK/サウス・ロンドンを拠点に活動するプロデューサー、ビートメイカー、 マルチ・インストゥルメンタリスト"edbl"(エドブラック)。コンスタントに作品を リリースし続ける彼が、ここ日本そしてアジアでの人気を確立するきっかけとなった 作品『South London Sounds』のアナログLP。日本独自企画として厳選された楽曲を コンパイルした本作は、代表曲であるキラー・チューン「The Way Things Were Feat. Isaac Waddington」をはじめ、ジャジーなフルートの音色が印象深いヒップホップを 経由した「I'll Wait」、美しい歌声/ピアノの音色「Table For Two」など、メロウで ソウルフルな最高のサウンドばかりが詰め込まれた極上の内容!
- Label P-VINE
- Format LP Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style 2010's- Club Music,2010's- Hip Hop / R&B,2010's- Rock / Pops / Punk,UK Soul / Ground Beat,Japanese Underground
- Media EX
- Item No. E033606
out of stock - 二階堂和美 / 二階堂和美のアルバム 帯付 (P-VINE, PLP-7191/2, LP)二階堂和美、初期の大傑作が遂に2LPで アナログ化! 2006年発売となった二階堂和美に よる通算3枚目のフル・アルバム。その希有な歌声、 アコースティック・ギターの弾き語りにも余人の 追随を許さない味と強烈なインパクトがあり、 ステージでの立ち居振舞いまでひっくるめて 全て音楽。と各方面に知らしめ、彼女の音楽を より多くの人に伝えた記念すべきアルバム。 2000年代を代表する邦楽の1枚と言えるでしょう。
- Label P-VINE
- Format 2LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2021
- Style 90's- Japanese Rock / Pops
- Media S
- Item No. N10003445
out of stock - HOLGER CZUKAY / On The Way To The Peak Of Normal (P-Vine, PLP-8078, LP) 帯付「MOVIES」に続く81年作。DJ HARVEYの MIX CD「Sarcastic Study Masters Vol 2」収録で トレモロ・ギターやラジオのコラージュなど不思議 な浮遊感でA面全体を占める「Ode To Perfume」 から展開の細かさに引き込まれ、最高傑作の評価も 頷ける作品。裏ジャケのグラサンもカッコいい!ドイツ のロックバンドCanの元メンバーのソロ作はカンの盟友 ヤキ・リーベツァイトを迎えた「Two Boss Shuffle」やジャーマン・パンク・ バンド、S.Y.P.H.が参加した表題曲、コニー・プランク参加の「Witches’Multiplication Table」Jah Wobbleがゲストの「Hiss‘N’Listen」など 楽曲ごとに異なるミュージシャンが強烈な個性を放ちながらも、そのサウンドは まぎれもないホルガー・シューカイ・ワールド。アルバム全編が不穏ながらも 心地好い独特のアンビエンスに彩られている。
- Label P-Vine
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style Experimental / World Music / Asia,80's Rock / Pops,70's Rock / SSW
- Media S
- Item No. H110006
¥4,400 - RICARDO MARRERO AND THE GROUP / A TASTE (P-VINE, PLP-7478, LP) 帯付レア・グルーヴ・コレクターの誰もが憧れ、オリジナルは常に トップランクでトレードされてきたメガ・レア盤 RICARDO MARRERO & THE GROUP『A TASTE』が帯付再発! レア・グルーヴ~フリー・ソウルからラテン~ボッサ、さらには ファンク~ソウルのリスナーにまで愛されたその華麗なるサウンド は、決して色褪せることのない永遠のマスターピース! 1960年代から70年代にかけてNYのラテン音楽シーンで活躍 した作曲家、鍵盤奏者リカルド・マレーロによる1stアルバムである 本作、紆余曲折ありTSG Recordsからリリースされたのは有名な話ですが、 “レア・グルーヴ・コレクターの最終到達地点”とさえ呼ばれたのは単なる希少盤という ことではなく、やはりそのハイクオリティなサウンドに尽きるでしょう!優雅なアレンジ によるラテン・ジャズ「Tiny」(A1)に始まり、ワウ・ギター、ベース、パーカッションに エレピやフルート、ホーンが激しく絡み合う「Algo」(A2)やDJ諸氏にスピンされ まくった「Babalonia」(B2)といったグルーヴィーなラテン・ファンク、爽やかな女性 ヴォーカルをフィーチャーしたメロウ・チューン「And We’ll Make Love」(A3)や優雅な コーラスが心地よいソウル・ナンバー「Get Yourself Together」(B1)、そして真骨頂とも 言うべきラテン・サウンドを聴かせる「Vengo」(A4)と幅広いリスナーに愛されてきた 名曲を多数収録!
- Label P-VINE
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style Dance Jazz / Jazz Funk,Sampling / Breaks & Beats,Latin / Salsa / Cuba,Soul / Funk / Disco
- Media S
- Item No. R101382
¥4,500 - EDBL / 2010 Mixtape (P-VINE, PLP-7454, LP) 帯付2024年3月に行われた初の来日公演もSOLD OUTと 今一番勢いのあるサウスロンドン発のプロデューサー “edbl”のアルバム。同じくサウスロンドンのシーンや UK各地で活躍する新進気鋭のアーティスト達をフィーチャリング したジャジィーでオルタナティヴな現在進行形ヒップホップサウンド! その変幻自在のスタイルやメロウでソウルフルなサウンドで過去60組以上のアーティストとのコラボレーションを実現し、常に世界の音楽シーンを牽引するUK/サウス・ロンドンを拠点に活動するプロデューサー、ビートメイカー、マルチ・インストゥルメンタリスト“edbl”(エドブラック)。メロウなヴァイヴスでチルなフロウを聴かせるSummers SonsのTurtとマーキュリー・プライズにもノミネートされた注目の若手ジャズ・ミュージシャンQuinn Oultonによるコラボ「Never Stops」(A2)やレゲエのフィーリングとヒップホップのグルーヴを受け継ぐ次世代のネオソウル・シンガーIYAMAHをフィーチャーした「The Scene」(B1)など同じくUK各地やサウスロンドンのシーンで活躍する新進気鋭のアーティスト達をフィーチャリング。2024年3月にBLUE NOTE TOKYOで開催され、最終セットではフロアが総立ちとなったSOLD OUT公演にもスペシャル・ゲストとして登場したギタリストKazuki Isogaiとのコラボレーション「TOKYO」(B4)は白熱のライヴを再現するかのようなキラー・インストゥルメンタル・チューン!
- Label P-VINE
- Format LP Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style 2010's- Club Music,2010's- Hip Hop / R&B,2010's- Rock / Pops / Punk,UK Soul / Ground Beat
- Media S
- Item No. E109766
¥4,500 - LES DEMERLE / Transfusion (P-Vine, PLP-7674, LP) 帯付何といっても冒頭の「Moondial」は、そのイントロの ドラム・ブレイクがジュラシック5「Lesson 1」、 デ・ラ・ソウル「Stone Age」をはじめ、DJシャドウ、 グレイボーイなどにもサンプリングされた大クラシック。 世界のグルーヴマスター、ファンキー・ドラマー、レス・デマールによるレアグルーヴ・クラシック『トランスフュージョン』が帯付き仕様で待望のリイシュー! 西海岸のファンキー・ドラマー、レス・デマールの70年代の一番油の乗った時期の作品の一枚。通好みな知る人ぞ知るレーベルDobreに残された77年のスタジオ録音アルバム。「Canned Heat Suite」「Kaballa」などのジャズ・ファンクやブラジリアン・フレイバーを 感じさせるフロア映えするJAZZ FUSIONでGILES PETERSONが プレイした妖艶なアフロ・ラテン・ファンク「Bacchanal」など、アルバム通してグルーヴィーなナンバー満載過ぎるファンキー・フュージョンな一枚。「RARE GROOVE A to Z」 誌掲載。
- Label P-Vine
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style Jazz / Fusion
- Media S
- Item No. L102118
¥4,378 - EDBL & FRIENDS / JPRK+Jackson Mathod (PLP-7682, LP) 帯付edblが様々なミュージシャンとのコラボレーションを魅せる プロジェクト“edbl & friends”の2 in 1。“Jackson Mathod”と “JPRK”をコンパイルしたスペシャルな限定アナログ盤。“JPRK”のローファイでチルなサウンドと、“Jackson Mathod”の グルーヴィーなビートが一枚で堪能できる必携盤! トム・ミッシュや、ジョルジャ・スミス、アーロ・パークス など、昨今の音楽シーンを賑わすキーパーソンを様々な ジャンルで輩出し続ける“サウス・ロンドン”において、 今最も注目されるミュージシャンの一人、edbl(エドブラック) の2023年作。 『JPRK』は世界中のプレイリストに入りロングヒット中の名曲 「Worldwide」にも参加したプロデューサーJPRKを全面的に フィーチャーし、ローファイ・ヒップホップにも通じるチルで メロウなサウンドを追究した極上のサウンド!ローファイなビートの 上でピアノによる印象的なフレーズがリフレインする「Primo」を 皮切りに、柔らかなトランペットの音色が素晴らしい「5k」、 ギターの深いリヴァーヴが陶酔感を誘う「Cloud9」、まさにedbl印な ソウルフルでジャジーなさサウンドが堪能できる「Seven Eleven」と、 今回も期待を裏切らない極上の内容。ローファイ・ヒップホップにも 通じるチルでメロウなサウンドは過去一の聴き心地の良さといっても 過言ではありません! 『Jackson Mathod』は彼の柔らかくも力強いトランペットを フィーチャーし、今まで以上にグルーヴィーでメロウなedbl サウンドがここに完成!アジアを中心に世界中で高評価を得た『South London Sounds』をはじめ、ハイペースかつハイクオリティな活動を 継続しているedbl。最近では邦楽ミュージシャンのプロデュースも 積極的に実施し、BLUE NOTE LACEでのDJも大好評など日本での人気も 急上昇中の彼が様々なミュージシャンとのコラボレーションを魅せる プロジェクト“edbl & friends”。最新作では、Roy HargroveやChristian Scottの影響下にあるトランペットをはじめ様々な楽器を操るマルチ プレイヤー、Jackson Mathodを全編でフィーチャー。 乾いたアフロビートの上でSophie Faithがしなやかな歌声を聴かせる 「Temperature High feat. Sophie Faith」、グルーヴィーなビートの上で Jacksonのトランペットが印象的なハイノートを聴かせる「Heist」、 削ぎ落とされた繊細な音色を披露する「Tell Me feat. Stefan Mahendra」 と、Jacksonによる現代ジャズにも通じるエッセンスを取り入れたことにより 今まで以上にグルーヴィーな仕上がりに。常にハイクオリティな作品を連発する edblから今後も目が離せません!
- Label P-VINE
- Format LP Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2023
- Style 2010's- Club Music,2010's- Hip Hop / R&B,2010's- Rock / Pops / Punk,2010's- Soul / Jazz
- Media S
- Item No. E110003
out of stock - JOHN VALENTI / Anything You Want (P-Vine, PLP-7792, LP)モータウンの白人バンドPUZZLEのメンバー JOHN VALENTIの名盤! 数あるSTEVIE WONDERフォロワーの中でも 本作は内容バツグンの一枚!都会的で洗練された AORテイストの"WHY DON'T WE FALL IN LOVE"、 "ANYTHING YOU WANT"他、全曲GOOD! reissue
- Label P-VINE
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2012
- Style AOR,Free Soul
- Media S
- Item No. J10002400
out of stock - BABADU / Babadu! 帯付 (P-VINE, PLP-7949, LP)KALAPANAのオリジナルメンバーであり、 ハワイアンAOR~レア・グルーヴの最高峰LEMURIAを 残したKirk Thompsonプロデュースによる男性SSW、 BABADU唯一のアルバムが奇跡のリイシュー! 数多のDJ、アーティストからフックアップされたLEMURIAの キラーチューン「All I’ve Got To Give」ほか極上のメロウナンバー たっぷりと収録したLEMURIAと双璧をなすもう1枚の名盤が蘇る! 島国ならではのアイランド・フィーリングとUS本土から流入する新しいサウンドを融合しながら独特なシーンを育んできたコンテンポラリー・ハワイアンの中でも特に人気の高いハワイアンAORの名盤として高い評価を得ている本作は、KALAPANAのオリジナルメンバーでありハワイアンAORの最高峰とも称される『LEMURIA』のプロデューサーであるKirk Thompsonが同様に手掛けた男性SSW、BABADU唯一のアルバムで、LEMURIAにも参加していたハワイの凄腕ミュージシャン達によるパーフェクトなプロダクションをバックに、メロウでソウルフルなBABADUのヴォーカルが心地よく響き渡る極上のサウンド!『LEMURIA』にも収録され数多くのDJのプレイリストやアーティストにカバーされるなどキラーチューンとして名高い「All I’ve Got To Give」を筆頭に、イントロの軽やかなフルートの音色で惹き込まれるメロウ・ソウル「We’re Not To Blame」やコンテンポラリー・ハワイアンを代表するアーティストCOUNTRY COMPFORTのBilly Kauiがソロ名義で残したフォーキーな名曲「Words To A Song」をアーバンなソウルへとアレンジしたカバーなどアイランド・フィーリングに溢れた珠玉の1枚!
- Label P-VINE
- Format LP Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2022
- Style AOR,Free Soul
- Media S
- Item No. B1080230
¥4,378 - SIRIUS B / Samba Selvagem (P-Vine – PLP-6194, 12inch)Sunaga T Experience Remix収録! イギリスのブラジリアンジャズバンドSIRIUS B! 今回は須永辰緒氏がREMIXで参加。バトゥカーダ・ ビートに乗ったスキャットが爽やかなお洒落 ハウスミックス。さらに"UNDER THE STARS"は 心地よいドラムンボッサ。夏にフロアを沸かせる 2曲が入った2004年作。
- Label P-Vine
- Format 12inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2004
- Style Latin House / Nu Jazz / Funk,Dub / Leftfield / Drum n Bass,Brasil / Samba / MPB
- Media EX-
- Item No. S00003059
out of stock - LEROY HUTSON / Feel The Spirit ( P-Vine, PLP-6815, LP)ニューソウルをさらに洗練させたLEROY HUTSONの1976年作。MEMPHIS BLEEKネタの "Never Know What You Can Do"、メロウな "Lover's Holiday"、爽やかな"Feel The Spirit"等を 収録した彼の4作目。アレンジではRichard Evansも 参加したFeaturing The Free Spirit Symphony 名義でCURTOMレーベルから。P-Vine 96年プレス。
- Label P-Vine
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country US
- Released 1996
- Style Free Soul,Sampling / Breaks & Beats,Soul / Funk / Disco
- Media EX-
- Item No. L00000362
out of stock - V.A. (Gigi Masin) / How We Walk on the Moon (P-Vine, PLP-7443, LP)舐達麻、Nujabes、ビョークがサンプリングした Gigi Masin ジジ・マシンの「Clouds」、 Travis Scott and Quavo"How U Feel"やMac DeMarcoの "Chamber of Reflection"でサンプリングされた セキトオ・シゲオの『華麗なるエレクトーン』1975年作 に集録の「THE WORD Ⅱ」など集録。 “レコード・カルチャーの再定義”をコンセプトに 活動するプロジェクト「VINYL GOES AROUND」 が選曲・監修を手がけた新しいコンピレーション・ シリーズの第1弾。
- Label P-Vine
- Format LP Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style 2010's- Club Music,2010's- Soul / Jazz,Ambient / New Age
- Media S
- Item No. V110008
out of stock - MIGHTY TOM CATS / Soul Makossa ( P-Vine Records – PLP-6801, LP)レアグルーヴファンからLATIN〜BOOGALOO ファンまで人気。Manu Dibangoでおなじみ "Soul Makossa"、クボタタケシさんファンに 人気の"Tom Cat Reggay"、B面は長尺カリビアン ・ジャズ"Bahamas Melody"など収録した1974年作。 ポール・ウィンレイレーベルらしいB級感も グッド!(1995年 Press.)
- Label P-Vine Records
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 1995
- Style Dance Jazz / Jazz Funk,Afro
- Media EX-
- Item No. M00001772
¥2,890 - HONEY CONE / Soulful Tapestry (inc. Want Ads) P-Vine Records – PLP-6673, LPThe Avalanchesが"Because I'm Me"で印象的に サンプリングした "WANT ADS"はインヴィクタス/ Hot WaxのNo.1ポップ・ヒット。躍動感みなぎる70s ガール・グループが打ち立てた金字塔!Westside Gunn が2017年にサンプリングした"Who's It Gonna Be"など 収録。中盤にブレイクの入る"One Monkey Don't Stop No Show (Part 2)"やサンプリングネタの "Stick-Up"、"The Day I Found Myself"など収録。 1996 Japan Press. ライナー付き。
- Label P-Vine Records
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country US
- Released 1996
- Style Free Soul,Soul / Funk / Disco,Sampling / Breaks & Beats
- Media EX-
- Item No. H00000398
¥2,590 - SIRIUS B / Ouro Batido (PLP-6919/20, 2LP)新世代のサンバ・ミーツ・ジャズバンド、 3RD ALBUM!UKのブラジリアンジャズバンド、 シリウスB。ジャズのクールネスとブラジルの 熱気をMIXしたサウンド、フェンダーローズの 柔らかい響きとフルートの音色が疾走するような ブラジリアン・サンバビートに乗り、さらに女性 ボーカルが絡み作り上げるヴァイヴは最高! 今作ではSNOWBOYも1曲パーカッションで参加! 前作を軽く上回る良作!
- Label P-Vine Records
- Format 2LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2002
- Style Club Music,Brasil / Samba / MPB,Latin House / Nu Jazz / Funk,Dance Jazz / Jazz Funk
- Media EX-
- Item No. S00003456
out of stock - SYLVIA / Sweet Stuff (PLP-6810, LP)オリジナルは激レア! "PUSSY CAT"はJ DILLAやBOOGIE DOWN PRODUCTION「WHY IS THAT?」ネタ!ドラム・ ブレイクからはじまる"Private Performance" など人気の76年作。 Sylvia Robinsonのスウィート・メロウ・ソウル名盤! 1995 Press.
- Label P-VINE
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 1995
- Style Soul / Funk / Disco,Sampling / Breaks & Beats
- Media EX
- Item No. S00001927
out of stock - ED MOTTA / Behind The Tea Chronicles (inc. Safely Far) P-Vine, LP 180g 帯付ブラジリアン・ソウル~MPBからAOR、アーバン・ ソウル、ブギー・ファンク、そしてシティ・ポップまでをも 呑み込んだブラジリアン・グルーヴ・マスター “エヂ・モッタ”の2023年作。近年リリースされた“AOR”三部作 の流れを汲むメロウなフィーリングとグルーヴィーなサウンド、 そして自身も最大級のリスペクトを贈るSteely Danに勝るとも 劣らないハイスペックなプロダクションは、前作から5年の歳月を 費やした超大作と呼ぶに相応しい1枚! Alberto Continentino、 Michel Limmaといったブラジルのファースト・コールを バンドメンバーに迎え、ホーンはデトロイト、ストリングスは プラハ(チェコ)とこだわりにこだわり抜いたレコーディング! さらにRufusの初代ヴォーカリストでQuincy Jones、Marvin Gaye らとも共演してきたシカゴの女性シンガーPaulette McWilliams、 Motown傘下のGordyからデビューし一世を風靡したSwitchの Phillip Ingramといったレジェンドミュージシャンも参加。 Tim Maiaの甥であり、レコード・コレクターと しても有名な新世代のブラジリアン・ソウルシンガー Ed MottaのWhatmusicレーベルからの一枚。 インサート付。180g 重量盤
- Label P-Vine
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2023
- Style 2010's- Soul / Jazz,Dance Jazz / Jazz Funk,Brasil / Samba / MPB,AOR,2010's- Hip Hop / R&B
- Media S
- Item No. E1000290
¥4,620 - グソクムズ / すべからく通り雨 (P-Vine – P76290, 7inch)はっぴぃえんどやシュガーベイブといった 往年のニューミュージックやシティポップを 消化してエヴァーグリーンなサウンドを鳴らすバンド、 グソクムズの爽快ポップナンバー"すべからく通り雨" の限定7inch。b/w "泡沫の音"収録。
- Label P-Vine
- Format 7inch Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2021
- Style 2010's- Japanese,90's- Japanese Rock / Pops
- Media EX
- Item No. G031910
¥4,090 - MACHITO & HIS ORCHESTRA / Machito's Variedades! ( Tico Records – PLP6588, LP)Bossa Nova〜Mambo等のリズムにキューバの 女性シンガーGracielaのヴォーカルをfeat.した AFRO CUBAN JAZZの好盤。ハイテンションで アッパーな"Barbarabae"、土着的なリズムの "Tu No Cambiaras"など収録。内海イズル氏監修 「LATIN RARE GROOVE」シリーズで P-VINE からのREISSUE盤。
- Label P-VINE
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 1993
- Style Latin / Salsa / Cuba
- Media EX-
- Item No. M00001982
out of stock - INGRAM KINGDOM / The Ingram Kingdom (The Funk Is In Our Music )LP帯付メロウでグルーヴィーなキラー・ソウルをたっぷりと 収録した多幸感に溢れたサウンドで、レア・グルーヴ大名盤 にしてフリー・ソウル・リスナーからも絶大な支持を得た ファミリー・グループの1976年作。MUROさんMIX TAPE収録 の憂いを帯びた女性ヴォーカルと柔らかなグルーヴが心地よい メロウ・ソウル A-4"He’s Mine"、オルガンバーMIXTAPE収録の 軽快なカッティングギターと跳ね上がるリズムに心躍るキラー・ チューン"WHAT ELSE CAN I SAY"など人気。PREMIUM CUTS WEBではバンドのテーマ曲とも言うべきファンキー・チューン "Ingram Kingdom"や"SOMEONE'S ON MY SIDE"をチョイス。 紅一点Barbaraによるスウィートなバラード"Tried It And Liked It" でしっとりと聴かせバンドの幅広いスタイルが見事なまでに表現 されています。アルバム後半の「Music Is Our Message」(M5)、 「She’s All Alone(I Need A Man)」(M8)といったバラードから 「The Funk Is In Our Music」(M6)、「Put Your Troubles Behind」 (M9)などのファンク・ナンバー、そして哀愁漂うリード・ギターと ヴォーカル&コーラスが絶妙に絡み合うグルーヴィー・ソウル 「Someone’s On My Side」(M7)と全曲キラーなフロアでも リスニングでも間違いない1枚。オリジナルは今も高値を付けています。
- Label P-Vine Records
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2022
- Style Soul / Funk / Disco,Free Soul
- Media S
- Item No. I10000438
¥4,378 - TOUCH OF CLASS / Love Means Everything (P-VINE, PLP-7143, LP)帯付フィラデルフィア出身の4人組ソウル・グループの 81年作品。グルーヴィーでメロウで、まさにこれこそが FREE SOULというべきな内容の激レア盤! オリジナルはいまでも数万円するレア・アイテム。 全編フィリーな内容に流麗なストリングス、巧みな コーラス、すべてが完璧な1枚。MUROさんもプレイの ミッドダンサー、超フロアキラー・フリーソウル名曲 "LOVE MEANS EVERYTHING"を筆頭に、四つ打ちの ブレイク・パートもヤバイ"ANYTHING"他、これも 人気の"YOU GOT NOWHERE TO COME"など収録! ジョン・デイヴィスのプロデュースによる煌びやかで 多幸感に満ち溢れたフィリー・ソウル&ディスコの傑作。 reissue
- Label P-VINE
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2021
- Style Free Soul,Soul / Funk / Disco
- Media S
- Item No. T10002206
out of stock - BEATMASTER / Full Moon '99 / 軌道修正 (PLP-6125, 12inch)"FULLMOON 2000"の前傾でもある静岡を代表する BEATMASTERの代表作 "FULLMOON '99"!! 韻の踏み方が上手く流麗なフロウを武器とする彼らの 渾身作!C/W "軌道修正"
- Label P-VINE
- Format 12inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 1999
- Style Japanese Hip Hop,Hip Hop Classics,Underground Hip Hop
- Media EX-
- Item No. B00003763
out of stock - MOONSTARR / The Dupont And Christie EP (PLP-6348, 12inch)カナダはトロントのカッティング・エッジなブレイク ビーツ・クリエイターMOONSTARRの傑作アルバム 「DUPONT」からの人気シングル! ジャズやボサノヴァ等のサンプリングをセンス良く カットアップ&コラージュし、ヒップホップ・ファンに も満足なファットなドラムプログラミングを施した 作品は、ヨーロッパや日本でクロスオーヴァー・ ヒットを生んだクラシックス! ダウンテンポなオリジナルをテンポ良いビートに 組み替え、ジャジー・ヴァイヴス200%増しの 好ミックスA1は、絶対必聴!
- Label P-Vine
- Format 12inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2003
- Style Abstract / Trip Hop / Downtempo,Deep House / Nu-Disco,Big Beat / Breakbeat,Club Music
- Media EX-
- Item No. M00002754
¥1,390 - CROWN CITY ROCKERS / Weekend Soul EP (PLP-6195, 12inch)大人気DJ MITSU THE BEATSによるREMIXを収録した、 元MISSIONによるCROWN CITY ROCKERS! MISSION時代からの息吹をしっかりと受け継いだ"SIDESTEP 1", "WEEKEND SOUL"に加え、快進撃を 続けるDJ MITSU THE BEATSによるREMIXの3曲を収録! もちろん全曲インスト収録の完全限定1000枚プレス盤!MISSION〜DJ MITSU THE BEATSファンは絶対マストの全編にジャジーなテイスト溢れる強力作です!
- Label P-VINE
- Format 12inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2004
- Style Underground Hip Hop
- Media EX-
- Item No. C00001908
out of stock - 韻踏合組合 / ジャンガル EP (PLP-6190, 12inch)CHIEF ROKKA、HEAD BANGERZ、そしてNOTABLE MC、 ILLMINTを加えた10人体制では最後となる2NDアルバム から、人気の高い3曲を12インチカットしたレア作!!
- Label P-VINE
- Format 12inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country US
- Released 2003
- Style Japanese Hip Hop
- Media EX-
- Item No. I00000488
out of stock - EDBL & FRIENDS / James Berkeley (PLP-7905, LP) 帯付今サウス・ロンドンで最も注目されているアーティスト の一人 edbl(エドブラック)今回はなんとUKソウルの 新星Yakulのヴォーカル、James Berkeleyを全曲で フィーチャー。現代ソウルトップレベルの心地よすぎる サウンドが全曲堪能できる珠玉の1枚が完成! トム・ミッシュや、ジョルジャ・スミス、アーロ・パークス など、昨今の音楽シーンを賑わすキーパーソンを様々な ジャンルで輩出し続ける“サウス・ロンドン”において、 今最も注目されるミュージシャンの一人、edbl (エドブラック)。あのGilles PetersonがWorldwide Awards 2020にてTrack Of The Yearに選出するなど 多くの注目を集めるUKソウルの新星、Yakulのシンガーで あるJames Berkeleyを全曲でフィーチャー。『Brockwell Mixtape』収録の人気曲「No Pressure」でヴォーカルを 務めたMiller Blueがラップとバックヴォーカルで参加した 「Just The Same」を筆頭に、Jamesの甘くしなやかな 歌声が全編で堪能できる。現代ソウルトップレベルの クオリティを誇る珠玉の1枚が完成。edblファンはもちろん、 ソウルファンならマストの1枚です!2022年作。
- Label P-VINE
- Format LP Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2023
- Style 2010's- Club Music,2010's- Hip Hop / R&B,2010's- Rock / Pops / Punk,UK Soul / Ground Beat
- Media EX
- Item No. E010012
out of stock