コレクション: P-VINE
332個の商品
Stock
New or Used
Style
Format
- SYLVIA STRIPLIN / Give Me Your Love (inc. You Can't Turn Me Away) 2LP 帯付 180gROY AYERSプロデュース!"You Can't Turn Me Away" はJUNIOR MAFIA feat. ビギー 「Get Money」での キュートなイントロ部分のネタで一躍知られたROY AYERS 的メロウ・グルーヴ全開の傑作。タイトル曲"Give Me Your Love"はサンプリング・ネタとしても有名な言わずと知れた ダンクラ古典。アーマンド・ヴァン・ヘルデン feat.コモンの 「Full Moon」がハウス/ヒップホップ双方のリスナーから支持 された人気ナンバー。メロウ・ディスコ「Look Toward The Sky」 、ブギーなグルーヴが心地よい「Toy Box」、ストリングスの 効いた爽快フィリー・チューン「All Alone」、アルバム中唯一の スロウ・ソウル「Will We Ever Pass This Way Again」、 完全フロア仕様なファンキー・チューン「Searchin」、そして ミニー・リパートンのようなハイトーンを披露する「You Said」と、 アルバム全曲が素晴らしく、この先ずっと色褪せること が無く聴き続ける事が出来るであろう奇跡的な名盤。 ノーマン・コナーズ率いるアクエリアン・ドリーム所属後 ロイ・エアーズが指揮するエイティーズ・レディースのヴォーカリストとして活躍した シルヴィア・ストリプリンが、1983年当時にロイが主宰していた “Uno Melodic”から発表した唯一のソロ・アルバム! P-Vineから最新リマスタリングを施し180g重量盤/45回転/2枚組 LP完全限定仕様でReissue
- Label P-Vine Records
- Format 2LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2023
- Style Soul / Funk / Disco,Sampling / Breaks & Beats
- Media S
- Item No. S10004140
¥4,730 - PEOPLE'S PLEASURE and Alive and Well / Do You Hear Me Talking To You? (P-Vine, PLP-7892, LP) 帯付Tyler, the Creatorの2024年のアルバム 『CHROMAKOPIA』収録曲"Take Your Mask Off" でサンプリングされた"A Feeling Inside"が人気! オリジナル盤は驚愕の30万円超え!Everyday People 名義で7インチ・シングル化されているキラー・チューン "World Full Of People"を筆頭にファンキー&メロウな 名曲・名演の数々がここに!躍動感溢れるグルーヴィ・ ソウル「Do You Hear Me Talking To You?」(A1)を皮切りに、DJにも人気の高い クロスオーバー・ファンキー・ソウル「World Full Of People」(A5)、さらには 極上のミディアム・ソウル・ナンバー「Dreaming Our Live Away」(A2)。加えて、 抑えたトーンのエレピが心地良い「Heavenly Feeling」(A4)や流麗なシンセの響きに まどろむ「Fantasies And Dreams」(B4)などはチルアウトな今の気分にぴったり。 どこに針を置いても素晴らしい輝きを放つ奇跡と呼ぶしかない1枚!常にソウル〜 レアグルーヴ・コレクター両者のトップ・ウォント盤ながらオークション・サイト にも殆ど出品されることもなく内容/レア度共に最高マックス×大興奮のLPの リイシュー!帯付。
- Label P-VINE
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country US
- Released 2024
- Style Soul / Funk / Disco,Sampling / Breaks & Beats
- Media S
- Item No. P110460
¥4,378 - WELDON IRVINE / DIGGIN“GROOVE DIGGERS”Best of Weldon Irvine - Selected By MURO (PLP-7523, LP) 帯付先鋭的なスタイルや琴線に触れるエモーショナルな メロディで70年代のジャズ/ソウルシーンから 90年代以降のクラブ/レア・グルーヴシーンに至るまで、 世代やジャンルを超えて愛された伝説のミュージシャン、 ウェルドン・アーヴィンが遺した数々の名盤から 日本が世界に誇るKing Of Diggin'ことMURO氏が 選りすぐりの音源をセレクトしたベスト・アルバム!
- Label P-Vine
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2025
- Style Dance Jazz / Jazz Funk,Sampling / Breaks & Beats,Jazz / Fusion,Spiritual / Free Jazz,Soul / Funk / Disco
- Media S
- Item No. W100166
¥4,620 - Tadashi Kumihara (組原 正) / Moji ( P-Vine, LP) 帯付坂本龍一の傑作アルバム『B-2unit』(1980年)に 参加した孤高の即興ギタリスト、組原正の2007年 制作の未発表アルバムをLP化!日本のフリー・ フォームなノイズ・ミュージックのGunjogacrayon (グンジョーガクレヨン)の中心人物。 ファースト・アルバム『hyoi』(2007年)以前に 人知れず独り音を紡ぎ続けてきた組原正その全貌が いま明らかに。分節化されたグリッド空間を縦横無尽に駆け巡る加速された音群。 ドローンでもなく、すぐれた肉体的ディバイスであるギターの、比類なき音の世界。 その音は、聴く者をギター表現の新次元へ誘う。
- Label Pass Records / P-Vine Records
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2023
- Style Experimental / World Music / Asia,Japanese Underground
- Media S
- Item No. T110550
¥4,378 - SPANKY WILSON / Let It Be (P-Vine, PLP7880, LP) 帯付最高のハッピー・グルーヴでフリーソウル最高峰とも 言われる "LOVE LAND"を収録した不朽の大名盤! 未だに海外オークションでも高値をつける傑作。 多幸感に包まれるソウルフルかつグルーヴィーな "LOVE OR LET ME BE LONELY"、ギターとピアノの渋い 絡みで始まり、ドラムもFUNKYな"FANCY"なども収録。 Philadelphiaのソウル・ディーヴァことSpanky Wilsonが 〈Mother’s Records〉からリリースしていた黄金期3部作 のラストアルバム『Let It Be』、1970年作。アルバムの タイトルにも反映されている通り、The Beatles「Let It Be」 のカヴァーが収録されている他、Simon & Garfunkel「Bridge Over Troubled Waters」やBurt Bacharach「Alfe」といった 誰もが知る名曲のカヴァーも必聴!帯付 With Obi
- Label P-Vine Records
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2023
- Style Soul / Funk / Disco,Free Soul
- Media S
- Item No. S11001239
¥4,378 - J.B.'S REUNION / Bring The Funk On Down ( P-Vine Records – PLP 6443, LP)アナログは日本盤限定で海外で高値を付ける一枚。 James Brownのサウンドを支えたJ.B.'sがReunion。 1999年に元メンバーのSt-Clair Pinckneyが亡く なったことにより、追悼の意を込め再結成した J.B.'Sの アルバム。若者に出せない、大御所が魅せる漆黒の グルーヴあり!”Do The Doo”、”On The Spot”、 ”Up On 45 (Part 1)”など往年の味が出た極上の FUNK作。2LP。
- Label P-VINE
- Format 2LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 1999
- Style Soul / Funk / Disco,Sampling / Breaks & Beats
- Media EX-
- Item No. J00005451
out of stock - SPANKY WILSON / Doin' It (P-Vine, LP)帯付フィメール・ファンキーグルーヴ・レア作にして名盤! キラー・ファンク「YOU」、ブレイクから始まるCREAMの 「Sunshine Of Your Love」やDoorsの"Light My Fire"の ファンク・アレンジのカヴァー、さらにさらにフリーソウル の大名曲「Loveland」まで収録した2nd。パワフルなホーン・ セクションに切れ味鋭いカッティング・ギター、グルーヴィー なリズム隊とサウンドが最高なのはもちろんですが、やはり 何と言っても素晴らしいのはソウルの神が舞い降りたが如くの 彼女のソウルフルでキュートでパワフルなヴォーカルでしょう! 文句の付けようのないカッコ良いシスター・ファンク。 Philadelphiaのソウル・ディーヴァ“SPANKY WILSON”が 〈Mother’s Records〉からリリースした黄金期の2nd、 1969年作。
- Label P-Vine
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2022
- Style Soul / Funk / Disco,Sampling / Breaks & Beats,Free Soul
- Media S
- Item No. S110000
¥4,378 - COPELAND DAVIS GROUP / Smouldering Secrets (P-VINE, PLP-7504, LP) 帯付★初回完全限定生産 ★帯付き ★最新リマスタリング NujabesプロデュースによるPase Rock「It's About Time」でもサンプリングされた「Morning Spring」ほか、キラーチューン満載の極上盤! フロリダを拠点とするピアニスト、コープランド・デイヴィスが1975年に制作した激レア・メロウ&ジャジィソウル名盤が、当時7インチシングルのみカットされていた「NO ARMS CAN EVER HOLD YOU」のヴォーカル入りヴァージョンも追加収録したコンプリート盤リイシュー!
- Label P-VINE
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country US
- Released 2025
- Style Soul / Funk / Disco,Sampling / Breaks & Beats,Dance Jazz / Jazz Funk
- Media S
- Item No. C105046
out of stock - ROYAL FLUSH / Hot Spot ( P-Vine Records – PLP-7698, LP) 帯付シカゴのマイナー・ブギー/ Funk バンド。"HOT SPOT PT. 1"などP-FUNKタイプのゴリゴリなFUNKが満載。 Knxwledgeがサンプリングした女性ボーカルの甘い スロウB-1"GODDESS OF LOVE"もグッド。オリジナルは 3万円以上する1980年作。イマジネーションズやヘヴン& アースを手がけた元シャイ・ライツのシカゴの名物 プロデューサー、クラレンス・ジョンスンのシカゴの スモール・レーベル、GECからリリースした唯一のアルバム。 With OBI.
- Label P-Vine Records
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style Soul / Funk / Disco,Sampling / Breaks & Beats
- Media S
- Item No. R110055
¥4,378 - LEMURIA / All I've Got To Give / Hunk Of Heaven (P-VINE, P7-6626, 7inch)フリー・ソウル~レアグルーヴファン必携盤! ハワイアンAOR最高峰“LEMURIA”よりキラー・チューン「All I've Got To Give」と「Hunk Of Heaven」をカップリングした超強力ダブル・サイダー! ハワイアンAORを代表するバンド“KALAPANA”のオリジナル・メンバーでありプロデューサーとしても数々の名盤を残してきた“Kirk Thompson”率いるプロジェクト“LEMURIA”。1978年にリリースされた唯一のアルバム『Lemuria』より、アルバムを代表するキラー・チューン「All I've Got To Give」と「Hunk Of Heaven」が7インチ・カット!プロダクションのクオリティの高さやアイランド・フィーリングに溢れたソング・ライティングで数多のアーティストにカヴァーされてきた極上メロウ・ソウルナンバーのカップリング、フリー・ソウル~レアグルーヴファン必携の1枚です!
- Label P-VINE
- Format 7inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2025
- Style Free Soul,AOR
- Media S
- Item No. L109126
out of stock - V.A. (Julia Wu, Page 99) / City Soul : Vinyl Collection Vol. 1 (PLP-8089, 2LP) 帯付新たな切り口で話題のディスクガイド『シティ・ ソウル ディスクガイド~シティ・ポップと楽しむ、 ソウル、AOR&ブルー・アイド・ソウル』をリアルに 体感するコンピレーション・シリーズのLP化。 シティ・ソウルは、リヴァイヴァル人気が続くCity Popと 同様のテイストを持ったソウル、AOR & ブルー・アイド・ ソウルをまとめて紹介するためのコンセプト・ワード。発売中の書籍2冊 『シティ・ソウル ディスクガイド』(DU BOOKS刊)と、コンピレーションCDシリーズ 『City Soul』(P-VINE)を軸に展開。本商品は、「シティ・ソウル」ブランド初の アナログ盤。『City Soul』CDシリーズ全5枚の収録曲およそ100曲の中から厳選した10曲 をコンパイル。ほぼ全ての曲が「世界初アナログ盤化」となります。 デイヴィッド・フォスター&ジェイ・グレイドンが組んだエアプレイの人気曲をカヴァー した"Nothing You Can Do About It"を始めAORファンにアピールする曲。 ジャミロクアイの元メンバーたちによるサミュエル・パーディの"Whatever I Do"など ブルー・アイド・ソウル好きにアピールする曲。加えて、台湾のシンガーによる90s R&B リヴァイヴァルな"One In A Billion"や、日本の人気バンドが全編英語詞で聴かせる"This Summer"など、名曲、人気曲、話題曲ばかりの全10曲。 過去シリーズ同様、『シティ・ソウル ディスクガイド』の著者/編集者であり、長年に渡りブラック・ミュージックを中心に洋楽シーンを紹介してきた小渕晃(元bmr編集長)氏が現在進行系の“シティ・ソウル”を徹底解説した、読み物としても充実した日本語解説を封入!
- Label P-vine
- Format LP Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style 2010's- Japanese,~80's 和モノ / City Pop,Free Soul
- Media S
- Item No. V110012
out of stock - SPANDETTES / Sequin Sunrise (PLP-7162) LP 帯付ハワイアンAORの大傑作Lemuriaのカヴァー "All I've Got To Give"が人気!ディスコ・ブギーや アシッド・ジャズをカジュアルに落とし込んだセンス、 夏にぴったりなスウィートでトロピカルな雰囲気、そして 女性ヴォーカリスト3人の抜群の歌唱力! 2015年の大傑作 セカンド・アルバム。全人類をトリコにするグッド・ ミュージックを凝縮した、聴く人を皆笑顔にさせる キュートな21世紀版のFree Soul、カナダ・トロント発の ディスコ・ソウル・バンド、ザ・スパンデッツ。 初期のジャミロクワイを彷彿させるアシッド・ジャズ「Love Me Leave Me」、 ルーディーなレゲエ・チューン「So Far Away」など人気曲を収録。
- Label P-Vine
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2021
- Style Soul / Funk / Disco,2010's- Rock / Pops / Punk,2010's- Soul / Jazz
- Media S
- Item No. S10004513
¥3,850 - PENNY GOODWIN / Portrait Of A Gemini (P-Vine, PLP-7893, LP) 帯付MARVIN GAYEの名曲"WHAT'S GOING ON"をカヴァー! 須永辰緒さんのWORLD STANDARD 2にも収録していた フリーソウルファン涙!の1曲です。(DOUBLE STANDARD誌でもチョイス。)他にもGILL SCOTT HELONのカヴァーをはじめ珠玉の名曲を数々と収録。 プロデュースには当店でも人気、過去のチクロサンプラー CDにも収録したRAY TABSが担当。NewJeansのプロデューサー ミンヒジンもFavoriteにチョイスした1974年作。 帯付 With Obi.
- Label P-Vine Records
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2022
- Style Dance Jazz / Jazz Funk,Vocal,Soul / Funk / Disco
- Media S
- Item No. P10000604
¥4,378 - SPANKY WILSON / Spankin' Brand New (inc. Mighty Great Feeling) LP 帯付Creepy Nutsがサンプリングとして使用している ことでも知られ世界最強のフレーズの一つでもある 「Mighty Great Feeling」収録! パワフルな歌声にキュートな魅力満載のデビュー アルバムが世界初LPリイシュー! Philadelphiaの ソウル・ディーヴァことSpanky Wilsonが1969年に 〈Mother’s Records〉からリリースした本作は、 Lou RawlsやStevie Wonderとの仕事でも知られる LAのH.B. Barnumをプロデューサーとして迎え制作されたジャズ~ソウル黄金時代に 相応しいゴージャスでムーディーな彼女の魅力がたっぷりと詰まった1枚。元々は 作曲家、プロデューサー、アレンジャーとして活躍していたH.B. Barnum主催の セッションでコーラスとして参加する機会が多かった彼女が遂にメインでマイクを 握り魅力的なヴォーカルを披露した全11曲を収録。多幸感の溢れるファンキーソウル 「Love Has Me By The Hand」(A3)、さらにヴォーカルがどこまでも伸びていき、 まるで70年代の映画の世界にトリップしたかのような感覚にさせられるR&Bナンバー 「Sweetheart」(B2)などを収録した快心のデビュー作。
- Label P-Vine Records
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2023
- Style Soul / Funk / Disco,Free Soul
- Media S
- Item No. S110390
out of stock - ERIK TAGG / Rendez Vous (P-Vine, PLP-7783/4, 2LP) 帯付ブルー・アイド・ソウル系SSWエリック・タッグ 『ランデヴー』(1977年)がオリジナルを忠実に 再現した見開きジャケット仕様(帯付き)で、さらに追加で アルバム未収録曲4曲が初LP化。STEVIE WONDER影響下の 楽曲が満載。名曲 "Got To Be Lovin' You"〜"Rendez Vous" の流れはいつ聞いても最高。オリジナルは1~2万円する オランダ盤のみ。再発はP-Vine以外は欧米でも再発されて いない為、海外からも人気のセカンド・アルバム。 ジョン・ヴァレンティとも並び称されるソウルフルで メロウな全曲最高なサウンドはレア・グルーヴファンは もちろんのことモダン・ソウル~ライト・メロウな フリーソウル、AORファンも必聴盤!80年代初頭、ジャズ/ フュージョンギタリストとして名高いリー・リトナーの作品に シンガー&ソングライターとして参加したことでも注目を集めた エリック・タッグ。ソウルフルで伸びのある温かな唄声は数多くの リスナーを魅了してきましたが、やはり1番の魅力はその卓越した ソングライティング!実兄ラリー・タッグによる軽快な ベースラインを軸に、スタイリッシュなホーンセクションと ストリングス、随所に散りばめられた軽やかなピアノフレーズ、 そしてエリックによるヴォーカルが絶妙なバランスで調和しており、 その全編メロウなフィーリングに溢れたサウンドは70年代 ブルー・アイド・ソウルを代表する名盤中の名盤です! Gatefold Cover. 見開きジャケット。 清涼感あふれるジャケットのグリーンを彷彿とさせる クリアなカラーヴァイナル2枚組仕様でLP化。
- Label P-Vine
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2020
- Style Funky Rock,Free Soul,AOR
- Media S
- Item No. E10001367
out of stock - V.A. (Selected By MURO) / DIGGIN' "GROOVE DIGGERS" - BEST OF TRIBE (P-Vine, LP)帯付伝説のスピリチュアル・ジャズレーベル"TRIBE"と その流れを汲む"WENHA"、"REBIRTH"のカタログから、 日本が世界に誇るKing Of Diggin'ことMUROが選りすぐりの 音源をセレクトしたベスト・アルバム! Leon Thomasの暖かみのあるヴォーカルにボッサ・フレイバーを ブレンドした軽快なブラジリアン・ジャズWENDELL HARRISONの 「Love Dream」、奥行きのあるコーラスやシンセサウンドが心地 よいメロウ・フュージョンWENDELL HARRISON「Ginseng Love」 やオリエンタルなメロウ・サウンドで80年代におけるWendell Harrison の代表曲のひとつと言っても過言ではない名曲「The Wok」、華麗なホーン・ アンサンブルや腰にくるグルーヴで畳み掛けるPHIL RANELINの「Sounds From The Village」、Eddie Harris作のダンズ・ジャズ・クラシックHAROLD MCKINNEYに よる「Freedom Jazz Dance」、当時は7インチシングルとしてリリースされた HAROLD MCKINNEY「Ode To Africa」など収録。
- Label P-Vine
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2023
- Style Dance Jazz / Jazz Funk,Sampling / Breaks & Beats,Jazz / Fusion,Spiritual / Free Jazz,Soul / Funk / Disco
- Media S
- Item No. V110003
out of stock - HILTON FELTON / A Man For All Reasons (P-Vine, LP)帯付悶絶必至のブレイクビーツが炸裂するレア・グルーヴ クラシックとして名高い極上ジャズ・ファンク“Bee Bop Boogie”収録のHilton Felton大名盤。数多のDJによるフックアップやディスクガイドでの レコメンドなど、オリジナル盤はもちろんのこと再発盤で さえもプレミア化するほどのディガー垂涎盤が、最新 リマスタリングを施した新たな装いで蘇る!洗練されたタッチで魅せるメロウなフィーリングと極上の グルーヴで絶大な支持を集める鍵盤奏者Hilton Feltonが 1980年に自らのレーベルから発表した本作『A Man For All Reasons』は、グルーヴィーなジャズ・ファンクのアルバムとしてサウンド面での クオリティはもちろんのこと、90年代以降のレア・グルーヴシーンにおいて数多のDJや ディスク・ガイドからもフィーチャーされたレア・グルーヴ大名盤!長尺ソロが冴え渡る メロウなエレピとパーカッシヴなビートが心地よい「A Man For All Reasons」(A1)、 超弩級ドラム・ブレイクとハモンド・オルガンとの絡み合いで腰の入ったグルーヴを 聴かせる「Tell Her Love Has Felt The Need」(A3)などキラーなジャズ・ファンクを これでもかと収録!2023年最新リマスタリングを施した新たな装いでの 最新リイシューです。
- Label P-Vine
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2023
- Style Dance Jazz / Jazz Funk,Sampling / Breaks & Beats,Jazz / Fusion,Soul / Funk / Disco
- Media S
- Item No. H110060
out of stock - NATHAN DAVIS / If (P-Vine – PLP-7403, LP) 帯付1976年、TOMORROW INTERNATIONALからリリースされた JAZZ FUNK〜レアグルーヴのモンスター・アルバム! オリジナルは1000枚のみプレスの激レア盤。 アメリカはカンザスシティー生まれのマルチ・ジャズ・インストゥルメンタリスト、Nathan Davisが1976年に自身のレーベル〈TOMORROW INTERNATIONAL〉からリリースしたジャズファンク/レア・グルーヴの歴史に残る大傑作『If』が2020年代に復刻! とにかく極められた強烈なファンキィーさが暴れるネイサンのサックスを軸に“Introducing Abraham Laboriel”というサブタイトルが付いているのも頷けるほどにうねるベース、そして民族音楽の博士号を取得していたNathan Davisプロデュースらしくブラジリアンやアフロビートなどの手法も取り入れたリズムパートがバッチリと重なって素晴らしいグルーヴを生み出している。 軽々しいダンスを誘うビートにフルートの心地良さが加えられた「Stick Buddy」からアルバムはスタートし、ブラジルにある州“Bahia”をタイトルにした3曲目では、文字通り疾走感のあるリズムが特徴的なブラジリアンナンバーを披露。M4「African Boogie」では高速にうねるベースと一瞬たりとも立ち止まらないドラム、そしてそれ等を踏み台に高らかと勢いよくパンキッシュに鳴り響くテナーサックスがたまらない。ラストを飾る「Mr. Jive By Five」で完璧なダンスフロアを作り上げるまで一秒足りともジャズ・ファンク・リスナーを休ませてくれない名作だ!
- Label P-Vine
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style Dance Jazz / Jazz Funk,Jazz / Fusion
- Media S
- Item No. N104006
¥4,378 - EDBL / South London Sounds (P-VINE, PLP-7486, LP) 帯付今やサウス・ロンドンで最も勢いのある プロデューサーの一人となったedbl(エドブラック)、 日本そしてアジアでその人気を確立するきっかけと なった名盤。代表曲「The Way Things Were Feat. Isaac Waddington」を収録! その変幻自在のスタイルやメロウでソウルフルなサウンドで過去60組以上の アーティストとのコラボレーションを実現し、常に世界の音楽シーンを牽引する UK/サウス・ロンドンを拠点に活動するプロデューサー、ビートメイカー、 マルチ・インストゥルメンタリスト"edbl"(エドブラック)。コンスタントに作品を リリースし続ける彼が、ここ日本そしてアジアでの人気を確立するきっかけとなった 作品『South London Sounds』のアナログLP。日本独自企画として厳選された楽曲を コンパイルした本作は、代表曲であるキラー・チューン「The Way Things Were Feat. Isaac Waddington」をはじめ、ジャジーなフルートの音色が印象深いヒップホップを 経由した「I'll Wait」、美しい歌声/ピアノの音色「Table For Two」など、メロウで ソウルフルな最高のサウンドばかりが詰め込まれた極上の内容!
- Label P-VINE
- Format LP Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style 2010's- Club Music,2010's- Hip Hop / R&B,2010's- Rock / Pops / Punk,UK Soul / Ground Beat,Japanese Underground
- Media S
- Item No. E109286
out of stock - ARTS THE BEATDOCTOR / The Anthem (PLP-6374)心地よいJAZZ SAMPLEにPETE PHILLYが奏でるラップが素晴らしいARTS THE BEATDOCTOR、07年作 "TRANSITIONS"からのカット!
- Label P-Vine
- Format 12inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2007
- Style Underground Hip Hop
- Media EX-
- Item No. A00003848
out of stock - Grey October Sound / ローファイ・ジブリ Lo-Fi Ghibli (PLP-7888, LP) 帯付サブスクリプション・サービスから火がついて世界中でファンが急増し、日本でもテレビ朝日『関ジャム完全燃SHOW』や、TBSラジオ『アフター6ジャンクション』などでも取り上げられて一大ムーブメントとなり、その人気がまったく衰えないローファイ・ヒップホップ。ジャジー・ヒップホップ~チルホップ的な流れも汲んだメロウかつメロディアスなサウンドが世界中で人気を博しているそのローファイ・ヒップホップによるジブリ作品のカバー・アルバム『ローファイ・ジブリ』!手掛けるのは『Timeless』や『The Cave』といった良質なローファイ・ヒップホップ・コンピレーションをリリースしているプロデュース・チーム、Grey October Sound。「君をのせて」「海の見える街」「やさしさに包まれたなら」等々のジブリ作品を代表する名曲群をカバー!
- Label P-VINE
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2022
- Style 2010's- Hip Hop / R&B,Japanese Hip Hop,Underground Hip Hop,2010's- Japanese,Original Soundtrack
- Media S
- Item No. G1762534
out of stock - CRAZY KEN BAND クレイジーケンバンド / お聞き下さい皆様よ (P-Vine – P745-26, 7inch)カヴァー・アルバム「昭和レジデンス」からの 7inchカット。美山幸ニ「若さでムンムン」、 津田耕次「若さでムンムン」の両ロカビリー歌謡を 昭和を愛するCRAZY KEN BAND がトリビュート。
- Label P-Vine
- Format 7inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2021
- Style 90's- Japanese Rock / Pops,~80's 和モノ / City Pop,Soul / Funk / Disco
- Media EX
- Item No. C030391
out of stock - Grey October Sound / ローファイ・シティ・ポップ Lo-Fi City Pop (PLP-7982, LP) 帯付ジブリ楽曲のローファイ・ヒップホップ・カバー『ローファイ・ジブリ』のリリースで日本だけでなく海外でも一躍その名が広まったプロデュース・チーム、Grey October Soundが新たにシティ・ポップの名曲/人気曲をカバーした『ローファイ・シティ・ポップ』がリリース! ◆ 『Timeless』や『The Cave』といった良質なローファイ・ヒップホップ・コンピレーションのリリースで注目を集め、2022年にリリースしたジブリ作品の名曲群のローファイ・ヒップホップ・カバー『ローファイ・ジブリ』が日本だけでなく海外でも話題を集めて一躍その名が広まっているプロデュース・チーム、Grey October Sound(グレイ・オクトーバー・サウンド)。新たに彼らがローファイ・ヒップホップでカバーするのは今や日本が世界に誇る一大ジャンルとなったシティ・ポップ! ◆ 昨今の世界的なシティ・ポップ人気の火付け役とも言える松原みき"真夜中のドア"や泰葉"フライディ・チャイナタウン"、大貫妙子"都会"を筆頭に山下達郎や竹内まりや、荒井由美らの名曲群のローファイ・ヒップホップ・カバーを収録! ◆ ジャケットは数々の書籍やCDのカバーに宣伝美術、映像ヴィジュアルなどを手掛け、『ローファイ・ジブリ』のヴィジュアルも担当したイラストレーターの長谷梨加が手掛けている。
- Label P-VINE
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2023
- Style 2010's- Hip Hop / R&B,Japanese Hip Hop,Underground Hip Hop,2010's- Japanese,Original Soundtrack
- Media S
- Item No. G1682534
out of stock - CHARLES HAYWARD - GIGI MASIN / Les Nouvelles Musiques De Chambre Volume 2 (P-Vine – PLP-7855, LP) 帯付Nujabes「Latitude」、舐達麻「Floatin’」、Bjork 「It’s in Our Hands」などでサンプリングされた 名曲「Clouds」を収録した最高傑作!バレアリック ・ファンからB-BOYまで人気の極上のニューエイジ/ アンビエント作品!イタリアのアンビエント・ プロデューサー、Gigi Masinが、This HeatのCharles Haywardとの連名で88年にベルギーのからリリースした一枚。 イタリアのMusic From Memory 監修によるベスト盤「Talk To The Sea」のリリースを皮切りに、ファースト・アルバム「Wind」や「The Wind Collector」が立て続けに再発されるなど、2010年代以降再評価高まるイタリアの音楽家Gigi Masin。2018年以降は毎年コンスタントに新作をリリースするなど、現在も精力的に活動を続ける生けるレジェンド。その彼が1989 年にThis HeatのCharles Haywardとの連名で発表した、彼の最高傑作と名高いアルバムがリイシュー! LPのA面をGigi Masinによる作品が占めており、その美しいピアノの音色が心に染みるアンビエント/ニューエイジから現代のバレアリック/エレクトロニカ・ファンまでを魅了すること間違いなし!
- Label P-Vine
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2022
- Style Experimental / World Music / Asia,Sampling / Breaks & Beats,Club Music
- Media S
- Item No. C105894
out of stock - LEMURIA / Lemuria (P-Vine, PLP-7807/8, 2LP) 帯付初回完全限定生産 フリー・ソウル~レア・グルーヴファン必携盤! ハワイアンAOR最高峰“LEMURIA”が、2000年代に 一度だけCD版のみに収録されたボーナストラック3曲 (初Vinyl化!)、さらにはオルタネイト・テイク2曲を 追加したコンプリート・ヴァージョンでリイシュー! ハワイ産フリーソウルの最高峰、1978年作! FREE SOULコンピにも収録されSUBSTINTIALも ネタに使った"HUNK OF HEAVEN"収録。 アーバンなキラメキと心地よいブラジリアン・ テイストがブレンドされた極上のアルバム! Gatefold Cover. 2LP. With Obi. 帯付き。
- Label P-Vine
- Format 2LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2022
- Style Free Soul,Soul / Funk / Disco,Sampling / Breaks & Beats,AOR
- Media S
- Item No. L1796518
¥5,500 - 100% PURE POISON / Coming Right At You (P-Vine, PLP-7759, LP) 帯付PETE ROCK「GET INVOLVED」や、KENNY DOPE 「MR.DOPE」ネタのレア・グルーヴ屈指の究極ジャジィ・ ファンク”Windy C” 収録。100%純毒!! ソウルフルでファンキーなグルーヴが心地良い伝説の9人組ビックバンド100% PURE POISONによる唯一作のキラー盤が帯付で再発。 60~70年代のシカゴのソウル・シーンで活躍していたギタリスト、ダニー・リークをリーダーに合計9名のアーティストが集結し、わずか1枚のアルバムだけをリリースした伝説のグループ、100% PURE POISON。そんな彼らの唯一のアルバム『Coming Right At You』は1974年にUKのみでのリリースであったのにも関わらず80年代のレア・グルーヴ・ムーヴメントの中で世界的に評価され、世界各国のコレクターの中で評価され続ける一枚。冒頭を飾る「You Keep Coming Back」はソウル・テイストでどこまでも伸びていくかのような爽やかなヴォーカルを軸にした楽曲で、それをバックに綾取るホーン隊の活躍も素晴らしく、そして何より終盤のハンドクラップで誰しもがハッピーになり、まさにパーティーの幕開けを告げる1曲。続く「No More City, No More Country」ではファンキーなギターリフがダンスを誘い、楽曲途中の女性コーラスからトランペットのソロへの流れがたまらない。B面の1曲目に収録されている「Windy C」は今作のハイライトで、言葉の掛け合いのようなヴォーカルからダニー・リークの強烈なギターとスティーブ・マクスウェルの心地良いオルガンが絡み合うドラマチックな展開がたまらない1曲で、ソウルやファンク以外のロック・ファンなどにも幅広く届く楽曲に仕上がっている。アルバム全体を通して、ソウルフルで心地良い楽曲からアッパーでファンク調のダンスを誘う楽曲までをバランス良く収録した作品に仕上がっています!
- Label P-Vine
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2022
- Style Soul / Funk / Disco,Sampling / Breaks & Beats
- Media S
- Item No. 1109318
¥3,960 - V.A. / Groove-Diggers presents - "Rare Groove" Goes Around:Lesson 1 (P-VINE, PLP-7439, LP) 帯付誰もが一度は耳にしたことがあるスーパー・キラー から知る人ぞ知る激レア・チューンまで “レア・グルーヴ”の真髄に迫るヴァイナル・コンピレーション! MUROさんDiggin Ice 収録の伝説のハワイアンAOR 名曲Luiの"Oh, Oh(Think I'm Fallin' In Love)"、 RARE GROOVE A-Z 掲載の極上ミディアム CHOCOLATECLAY "The Cream Is Rising To The Top"、 006年のシリーズ始動以降、ソウル~ファンク~ジャズ ~ブラジル~ラテンまで、ジャンルや国籍、年代にとらわれず 常に良質なレコード(グルーヴ)を発掘(ディグ)し続け、 これまで100タイトルを超える作品をリリースし続けている 〈Groove-Diggers〉シリーズからのヴァイナル・ コンピレーションは実現不可能な究極のコレクション! ★初回完全限定生産★帯付き
- Label P-VINE
- Format LP Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style Soul / Funk / Disco,AOR,Funky Rock,Dance Jazz / Jazz Funk
- Media S
- Item No. V105382
out of stock - MIGHTY RYEDERS / Help Us Spread The Message (inc. Evil Vibrations)LP 帯付レア・グルーヴ“究極”の1枚として燦然と輝くMIGHTY RYEDERS『Help Us Spread The Message』。その詳細は 今なお不明なことも多く謎に包まれていますが、その楽曲の 素晴らしさは90年代にDe La Soul「A Roller Skating Jam Named “Saturdays”」にて代表曲「Evil Vibrations」が サンプリングされたことや2000年代にはTHE REVIRTHが 同曲をカバーしたりと時を超えて愛されていて オリジナルは 50万円を超える超レア盤にして紛れもない名盤! もちろん他の楽曲も素晴らしく、切れ味鋭いカッティング・ギター とボトムの効いたベースのグルーヴが腰にくる「The Mighty Riders」 (A1)やシングル盤もプレミア化しているホーンとクラヴィネットが絶妙に絡みあう 「Let There Be Peace」(A2)といった極上ファンクチューン、柔らかなコーラスワークで しっとりと聴かせるバラードでLUKE VIBERTもネタに使ったフリーソウルな「Lovely」 (A3)やフォーキーなサウンドでスロウなテンポから徐々に上げていくピースフルな メッセージが込めたタイトルナンバー「Help Us Spread The Message」(A5)、 RZAサンプリング・ネタの"Star Children"と アッパーチューンからミドル~スロウまでバンドとしての クオリティの高さも間違い無し!今回の再発にあたり新たなマスタリングを施し、さらに今回のリイシュー限定の オリジナル・カラーヴァイナル(クリア・ブルー)盤最新仕様でのリイシューです!
- Label P-Vine
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2023
- Style Soul / Funk / Disco,Sampling / Breaks & Beats,Free Soul
- Media S
- Item No. M10003475
out of stock - PHIL RANELIN / Vibes From The Tribe (P-Vine, PLP-7992, LP) 帯付BUILD AN ARKがカヴァーした超弩級のブレイク・ビーツ で圧倒するドープなJAZZ FUNK "Vibes From The Tribe"収録! デトロイトで産声をあげた黒人のジャズレーベル「TRIBE」。 その創始者の一人PHIL RANELINがレーベル最後の1枚として 1976年にリリース。その他 華麗なホーン・アンサンブルや 腰にくるグルーヴで畳み掛けるキラー・ジャズ・ファンク "Sounds From The Village"、ボッサ・フレイバーが心地良い "For The Children"など収録。新たなマスタリングを施した 最新仕様でP-Vineがリイシュー! feat. MARCUS BELGRAVE、WENDELL HARRISON etc.. (WAX POETICS POSTER掲載)
- Label P-Vine
- Format LP Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2023
- Style Spiritual / Free Jazz,Jazz / Fusion
- Media S
- Item No. P10000275
¥4,675 - WELDON IRVINE / Time Capsule (P-Vine, PLP-7827, LP) 帯付ジャズを基盤にしながらも1stよりもソウル/ファンク色が混じり合い、より実験的かつ政治的な側面や思想を反映させた渾身の1973年リリースの作品。30年以上、世界中のディガーから愛され、モスト・ウォンテッド・アイテムとしてレアグルーヴの頂点に君臨する、現在ではオリジナルは1000ドル以下ではほぼ入手不可能なアイテム。そして白熱した演奏による珠玉の楽曲が並ぶ70'sジャズの名作でもあります。冒頭を飾るのは雄弁でスピリチュアルなスポークン・ワード曲「Time Capsule」で、出だしから異端ぶりを発揮。「Feelin' Mellow」はFATBACK BANDのジョニー・キングと共作・共演したハート・ウォームなソウル・ナンバーで、作詞を担当したウェルドンの愛に満ちた気持ちを反映させた名曲。また本アルバムの中でもトップの人気を誇るレアグルーヴ・クラシックの極み「Deja Vu」はまるで宇宙を想起させるような音色のエレピやトリッキーなソロ回しの演奏が印象的なラテンマナーなヴォーカル・ジャズ。朴訥とした歌唱とウェルドンの哲学的な歌詞がスペーシーなオケに見事にシンクロしており、強烈なアシッド感とポピュラリティが混同する素晴らしい仕上がり! そのほか「Watergate---Don't Bug Me!」や「Bananas」など名曲多数!その後のストラタ・イースト盤やRCAレーベルの3部作へとつながっていく、名門への架け橋でもある本作。ポップと実験性、切れば血の出るような躍動感溢れる生々しい演奏、そしてウェルドンの音楽への情熱が詰まった名盤中の名盤。それはまるでスペクタクルな物語のような1枚です!
- Label P-Vine
- Format LP Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2023
- Style Dance Jazz / Jazz Funk,Sampling / Breaks & Beats,Spiritual / Free Jazz,Soul / Funk / Disco
- Media S
- Item No. W104422
¥4,378