コレクション: 2010's- Japanese
793個の商品
Stock
New or Used
Style
Format
- V.A. (Julia Wu, Page 99) / City Soul : Vinyl Collection Vol. 1 (PLP-8089, 2LP) 帯付新たな切り口で話題のディスクガイド『シティ・ ソウル ディスクガイド~シティ・ポップと楽しむ、 ソウル、AOR&ブルー・アイド・ソウル』をリアルに 体感するコンピレーション・シリーズのLP化。 シティ・ソウルは、リヴァイヴァル人気が続くCity Popと 同様のテイストを持ったソウル、AOR & ブルー・アイド・ ソウルをまとめて紹介するためのコンセプト・ワード。発売中の書籍2冊 『シティ・ソウル ディスクガイド』(DU BOOKS刊)と、コンピレーションCDシリーズ 『City Soul』(P-VINE)を軸に展開。本商品は、「シティ・ソウル」ブランド初の アナログ盤。『City Soul』CDシリーズ全5枚の収録曲およそ100曲の中から厳選した10曲 をコンパイル。ほぼ全ての曲が「世界初アナログ盤化」となります。 デイヴィッド・フォスター&ジェイ・グレイドンが組んだエアプレイの人気曲をカヴァー した"Nothing You Can Do About It"を始めAORファンにアピールする曲。 ジャミロクアイの元メンバーたちによるサミュエル・パーディの"Whatever I Do"など ブルー・アイド・ソウル好きにアピールする曲。加えて、台湾のシンガーによる90s R&B リヴァイヴァルな"One In A Billion"や、日本の人気バンドが全編英語詞で聴かせる"This Summer"など、名曲、人気曲、話題曲ばかりの全10曲。 過去シリーズ同様、『シティ・ソウル ディスクガイド』の著者/編集者であり、長年に渡りブラック・ミュージックを中心に洋楽シーンを紹介してきた小渕晃(元bmr編集長)氏が現在進行系の“シティ・ソウル”を徹底解説した、読み物としても充実した日本語解説を封入!
- Label P-vine
- Format LP Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style 2010's- Japanese,~80's 和モノ / City Pop,Free Soul
- Media S
- Item No. V110012
out of stock - Grey October Sound / Lo-Fi Ghibli 2 (P-VINE, PLP-7450, LP) 帯付ジブリ楽曲のカバー『ローファイ・ジブリ』等のリリースで 日本だけでなく海外でも一躍その名が広まったプロデュース・ チーム、Grey October Soundによるジブリ楽曲カバー第2弾 『ローファイ・ジブリ 2』が帯付き仕様/完全限定プレスの アナログ盤でリリース! 『Timeless』や『The Cave』といった良質なローファイ・ ヒップホップ・コンピレーションのリリースで注目を集め、 ジブリ作品の名曲群をカバーした『ローファイ・ジブリ』や シティ・ポップの名曲/人気曲をカバーした『ローファイ・ シティ・ポップ』、日本の人気アニメソングをカバーした『ローファイ・アニメ』など などのリリースで日本だけでなく海外でもその名が広まっているローファイ・ ヒップホップ・プロデュース・チーム、Grey October Sound(グレイ・オクトーバー・ サウンド)の2024年作。 今回も"風の伝説"(風の谷のナウシカ)や"シータの決意"(天空の城ラピュタ)、 "となりのトトロ"(となりのトトロ)、"ルージュの伝言"(魔女の宅急便)などなど 誰もが知っているジブリ作品の名曲群を心地良いローファイ・ヒップホップ・サウンド でカバー!ジャケットなどのヴィジュアル・イメージは『ローファイ・ジブリ』などを 手掛けたイラストレーターの長谷梨加が担当しています。
- Label P-VINE
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style 2010's- Hip Hop / R&B,Japanese Hip Hop,Underground Hip Hop,2010's- Japanese,Original Soundtrack
- Media S
- Item No. G104134
¥4,500 - Grey October Sound / ローファイ・シティ・ポップ Lo-Fi City Pop (PLP-7982, LP) 帯付ジブリ楽曲のローファイ・ヒップホップ・カバー『ローファイ・ジブリ』のリリースで日本だけでなく海外でも一躍その名が広まったプロデュース・チーム、Grey October Soundが新たにシティ・ポップの名曲/人気曲をカバーした『ローファイ・シティ・ポップ』がリリース! ◆ 『Timeless』や『The Cave』といった良質なローファイ・ヒップホップ・コンピレーションのリリースで注目を集め、2022年にリリースしたジブリ作品の名曲群のローファイ・ヒップホップ・カバー『ローファイ・ジブリ』が日本だけでなく海外でも話題を集めて一躍その名が広まっているプロデュース・チーム、Grey October Sound(グレイ・オクトーバー・サウンド)。新たに彼らがローファイ・ヒップホップでカバーするのは今や日本が世界に誇る一大ジャンルとなったシティ・ポップ! ◆ 昨今の世界的なシティ・ポップ人気の火付け役とも言える松原みき"真夜中のドア"や泰葉"フライディ・チャイナタウン"、大貫妙子"都会"を筆頭に山下達郎や竹内まりや、荒井由美らの名曲群のローファイ・ヒップホップ・カバーを収録! ◆ ジャケットは数々の書籍やCDのカバーに宣伝美術、映像ヴィジュアルなどを手掛け、『ローファイ・ジブリ』のヴィジュアルも担当したイラストレーターの長谷梨加が手掛けている。
- Label P-VINE
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2023
- Style 2010's- Hip Hop / R&B,Japanese Hip Hop,Underground Hip Hop,2010's- Japanese,Original Soundtrack
- Media S
- Item No. G1682534
¥4,378 - Grey October Sound / ローファイ・ジブリ Lo-Fi Ghibli (PLP-7888, LP) 帯付サブスクリプション・サービスから火がついて世界中でファンが急増し、日本でもテレビ朝日『関ジャム完全燃SHOW』や、TBSラジオ『アフター6ジャンクション』などでも取り上げられて一大ムーブメントとなり、その人気がまったく衰えないローファイ・ヒップホップ。ジャジー・ヒップホップ~チルホップ的な流れも汲んだメロウかつメロディアスなサウンドが世界中で人気を博しているそのローファイ・ヒップホップによるジブリ作品のカバー・アルバム『ローファイ・ジブリ』!手掛けるのは『Timeless』や『The Cave』といった良質なローファイ・ヒップホップ・コンピレーションをリリースしているプロデュース・チーム、Grey October Sound。「君をのせて」「海の見える街」「やさしさに包まれたなら」等々のジブリ作品を代表する名曲群をカバー!
- Label P-VINE
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2022
- Style 2010's- Hip Hop / R&B,Japanese Hip Hop,Underground Hip Hop,2010's- Japanese,Original Soundtrack
- Media S
- Item No. G1762534
¥4,378 - dodo / neutral (FWRF-007, LP)ラッパーdodoによる2024年リリースの最新5thアルバム『neutral』がキャリア初LPレコード化!ZOT on the WAVE氏がトラック提供をした 「tamagawa」、2024年からバックDJとして合流したDJ SHUN-Uとの共作のトラック「it more」、「hair」など、今まで自身でオールプロデュースしてい たdodoの作品群とはまた少し違った味わいの作品となっている。ヒップホップで言うところの所謂ストリートラップとは趣向が違うものの、写真や風 景画が浮かぶような情景的dodo流ストリートラップが全編に渡り披露されている名作。
- Label FOURTH WAVE RECORD FACTORY
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2025
- Style 2010's- Hip Hop / R&B,2010's- Japanese,Japanese Hip Hop
- Media S
- Item No. D167462
¥4,400 - JOGA JOGA / Joga Joga EP (JOGA001, 12inch)Himuro Yoshiteru x Kaishu = JogaJoga 電子音楽をベースに、こんがらがって転がり続けるド近眼のビートジャンキー"Himuro Yoshiteru"と元Stereo DeptのKAISHUによる最高にヤバいエレクトロヒップホップ!!
- Label TANGRAM DISK
- Format EP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2011
- Style Japanese Underground,Japanese Hip Hop,Abstract / Trip Hop / Downtempo,2010's- Japanese,2010's- Club Music
- Media S
- Item No. J00004805
¥990 - あいみょん / 瞳へ落ちるよレコード (Warner Music Japan, WPJL-10171/2, 2LP)あいみょん、4th アルバム「瞳へ落ちるよレコード」が 完全生産限定盤としてアナログレコード化! タイトルにも”レコード” という名前が入っていたことから、 発売当初よりレコード化を望む声が多数あり、この度待望の アナログレコードとして発売されることが決定。あいみょんとしてはアルバムがアナログレコード化される ことは今回が初。レコード 2 枚組の貴重なレコードとなり、 完全生産限定のレアなアイテムとなるのでぜひ注目いただきたい。
- Label Warner Music Japan
- Format 2LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2023
- Style 2010's- Japanese,90's- Japanese Rock / Pops
- Media EX
- Item No. A0188290
¥19,900 - TATSURO YAMASHITA (山下達郎) / SOFTLY 特典ポストカード、メガジャケ付 (Moon, WPJL-10155/6) 2LPポストカード、メガジャケ付き。 大ヒットシングル「RECIPE (レシピ) 」「ミライのテーマ」 「うたのきしゃ」「 REBORN (リボーン)」 「CHEER UP! THE SUMMER」「光と君へのレクイエム」 「ANGEL OF THE LIGHT」をNEW MIXにて収録。 その他話題のCMソング「SHINING FROM THE INSIDE」 「LEHUA, MY LOVE」の初CD化音源も収録。 既発売シングル曲もすべてNEW MIX。
- Label WARNER MUSIC JAPAN
- Format 2LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2022
- Style 2010's- Japanese,90's- Japanese Rock / Pops,~80's 和モノ / City Pop
- Media EX
- Item No. T0968550
¥6,990 - DJ YASA / OILWORKS 20th MIX [Mix CD] (oilmix013, CD)国内外に向けて発信するクリエイティブ集団”OILWORKS”の20周年を記念した、”20th Anniversary Mix”。 DJ Hikaru、ZORZIに続く第3弾は世界で最も長い歴史を持つ権威あるDJ Battle”DMC World DJ Championship” にて世界5連覇という記録を残し、ターンテーブルを自由自在に操るビートメーカー/プロデューサーでもあるDJ YASAによるミックス作品。 これまでOILWORKS Rec.から発表された膨大な音源の中から選び抜き、卓越したスキルでターンテーブルを駆使し、繋ぎ合わせ、曲が変わるごとにまるで楽曲同士の会話が聴こえてくるような情景が浮かぶストーリー性の高い内容。唯一無二のリズミカルなスクラッチや2枚使いがそれぞれの楽曲に更なるグルーブを生み、これまで積み重ねてきた歴史とその確かな耳、審美眼を存分に感じさせてくれる全33曲の極上の音楽トリップへと誘います。 DJ YASA profile オリジナルビートを武器にターンテーブルを楽器のように乗りこなすDJの一人。 ロンドン開催の世界最大規模DJ Battle、”DMC World DJ Championship” チーム部門にて世界5連覇の経験を持つ。ジャンルを超越した選曲、2枚のレコードを駆使し作り出されるサウンドストーリーや幻想的演奏スクラッチなど、他とは一線を隔す音楽ここにあり。 2014年に田我流、SNEEEZE、FREEZなど客演を迎えた、1st ALBUM『MIND ADVANCE』リリース。2019年OILWORKSよりビートアルバム『KIBUN』リリース。 PLANT RECORDS主宰。現在進行形で自分らしい音楽を探している。
- Label OILWORKS Rec.
- Format CD
- Country Japan
- Released 2025
- Style MixCD / Mixtape,2010's- Hip Hop / R&B,2010's- Club Music,2010's- Japanese,Japanese Hip Hop,Japanese Underground
- Media S
- Item No. D123622
¥1,500 - HIKKY THE MADNESS / OILWORKS 20th MIX “OIL 4 MIXXXX“ [MIX CD] (oilmix014, CD)OILWORKSの20周年を記念した『20th Anniversary Mix』シリーズ、第4弾がリリース! これまでのDJ Hikaru、ZORZI、DJ YASAに続く今回のミックスを手掛けたのは、福岡のクラブ「KIETH FLACK」の代表であり、幅広い選曲とフロアライクなプレイで支持を集める HIKKY THE MADNESS。 本作は、OILWORKS RECからセレクトされた4つ打ちを中心に構成されたダンスミュージックミックス。 Olive Oilの人気作『ROLLIN’710』の楽曲や、この作品だけで聴ける未発表曲をはじめ、次作のアルバムが期待されるm-alの未発表曲や、JUNES Kの音源を織り交ぜた贅沢な内容に仕上がっています。 心地よいグルーヴ感とHIKKY THE MADNESSならではのミックススキルによる展開が、何度でも繰り返し聴きたくなる一枚。 マスタリングは「KIETH FLACK」のエンジニア NOBUYUKI NAKAMURA が担当し、アートワークは POPY OIL が手掛け、音もビジュアルも間違いないクオリティです。 幅広い層が楽しめるスペシャルな1発録りMIX。 HIKKY THE MADNESS profile 1979年北九州市黒崎出身。99年頃から現在まで福岡市内を中心に幾多のパーティーを主催。& DJとしてのキャリアも25年。福岡親不孝通りのクラブ、KIETH FLACK代表。
- Label OILWORKS Rec.
- Format CD
- Country Japan
- Released 2025
- Style MixCD / Mixtape,2010's- Hip Hop / R&B,2010's- Club Music,2010's- Japanese,Japanese Hip Hop,Japanese Underground
- Media S
- Item No. H120838
¥1,500 - DE DE MOUSE / Nulife / Regret (NOT 0028, 7inch)2019年リリースのDÉ DÉ MOUSEの8thアルバム 「Nulife」から2曲、本盤のみのエクステンド・ ヴァージョンを収録。 (RSD DROPS 2020)
- Label not
- Format 7inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2020
- Style Japanese Club,2010's- Japanese
- Media NM
- Item No. D10007436
¥1,650 - RYAN HEMSWORTH & WEDNESDAY CAMPANELLA (水曜日のカンパネラ) / Tiny Tea Room 7inchゆるふわギャングとのコラボでもおなじみ、 Ryan Hemsworthが主宰するレーベルSecret Songs から配信限定リリースされ話題を呼んだ、 水曜日のカンパネラとの共演曲"Tiny Tea Room"が、 限定アナログ・リリース。 Ryan Hemsworthが傾倒していたエレクトロニカ/ IDMと、十八番のフューチャーベースやトラップの 要素がブレンドされたトラックに、エスニックな 旋律や音色、コムアイの英詞ボーカルが浮遊する ファニーなエレクトロ・ポップ・ナンバー "Tiny Tea Room"。汎アジア的な郷愁感をモダン かつポップなエレクトロニック・ミュージックと 融合してみせた名曲です。 B面にはアナログ・ エクスクルーシブとなるインスト・バージョンを収録。 印象的なアートワークは、気鋭のイラストレーター、 高木真希人が手掛けています。
- Label Secret Songs / JET SET
- Format 7inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2020
- Style 90's- Japanese Rock / Pops,2010's- Japanese,2010's- Club Music
- Media S
- Item No. R10001989
¥1,980 - 横山剣 - Sunaga t Experience / 世界、西原商会の世界! EP (ノベルティ盤 12inch) (ns-0001, 12inch)クレイジーケンバンド横山剣が「西原商会」に 提供した社歌「世界、西原商会の世界!」を Sunaga t ExperienceがRemixした激レア企業 ノベルティ盤12inch。再発7inchには未収の 横山剣ヴォーカルヴァージョン"世界, 西原商会の 世界! (Sunaga T Experience Remix)"収録。
- Label 西原商会
- Format 12inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2017
- Style 2010's- Japanese,Japanese Club,90's- Japanese Rock / Pops,Vocal,Brasil / Samba / MPB
- Media EX-
- Item No. Y038038
out of stock - (仮)ALBATRUS / Albatrus (Jazzy Sport – JSV-128, 2LP)犬式 a.k.a. Dogggystyle 活動休止後に 三宅洋平氏を中心に結成された(仮)Albatrus の デビューアルバム。ジャム・バンド界隈や アンダーグラウンド・シーンを代表する ミュージシャン達が織りなす有機的化学反応が、 ロック、ジャズ、レゲエ/ダブ、アフリカ音楽等の あらゆる音楽性を呑み込み、三宅洋平の紡ぎ出す メッセージ性溢れるスポークンワードと唄と一体と なって生まれたトータルアートフォーム。 Gatefold Cover. 2LP
- Label Jazzy Sport
- Format 2LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2012
- Style 2010's- Japanese,Japanese Underground
- Media VG
- Item No. A035462
¥8,990 - 井手健介と母船 / おてもやん・イサーン Otemoyan Isan (EM1163TEP, 12inch)バンコクナイツ・トリビュート第3弾。 「おてもやん」をモーラム・バンドでやったら どうなるか?と試みたタイ・ヴァージョンであり 実験作品。タイのケーン奏者、Pongsapon Upani をフィーチャーした新境地ダンス・ミュージック。
- Label EM Records
- Format 12inch Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2017
- Style Japanese Underground,2010's- Japanese,Experimental / World Music / Asia
- Media EX
- Item No. I031766
¥2,790 - MUSIC FROM THE MARS / Trunk (THR - 019, 12inch)東京アンダーグランドの実力派異能集団、 MUSIC FROM THE MARSの2023年リリース 4曲入り12inch。一般の流通販売がなかった 限定コレクタブルアイテム。 With Insert.
- Label MUSIC FROM THE MARS
- Format 12inch Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2023
- Style 2010's- Japanese,90's- Japanese Rock / Pops
- Media EX
- Item No. M033846
¥3,090 - 1Co.INR / Midnight Prowler (TROOP-CT-003, cassette tape)2019年秋、一足先に配信releaseされた「Midnite Prowler B-side」、そのA面的内容の今作「Midnight prowler」が数量限定でcassette tapeにてリリース!! 深夜にひとりドライブへ、または缶ビール片手に夜道を徘徊したくなるような、 浮遊感と重力感が同居するbeat tape。制作期間は2019。自身の弾くRhodes色が一番色濃く出ている作品。
- Label TROOP RECORDS
- Format 12inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2019
- Style 2010's- Hip Hop / R&B,Japanese Hip Hop,2010's- Japanese,Underground Hip Hop
- Media EX
- Item No. 1096454
¥1,590 - NARISK / 1990 (oiltape003, cassette tape)これまで数々のビート作品から、国内屈指のラッパーへの楽曲提供や、コラボレーション作品などで、キャリアを重ねてきたビートメーカーNARISKによるアルバム”1990”がカセットテープにてOILWORKS Rec.よりリリース。 洗練されたビートと共に織りなすメロディとの融合が、決して安易にカテゴライズされない新たな境地としても感じとれる本作。ビートで表現された自身の感情や、日々流れる風景を自身のアイデンティティと向き合い、昇華されていった全21曲収録。JAZZ 、アブストラクト / ブレイクビーツの要素を独自にブレンドされた楽曲達が詰め込まれている作品。 「自身のアイデンティティの探求とは、常にビートを作り続けることであり、自身と向き合うことでまた、新しいビートが生まれていくだけ。」 NARISKによる1枚を通して聴き応えあるアルバム構成も是非ご堪能ください。アートワークはPOPY OILが担当、カセットテープならではの存在感あるレイアウトで、音楽体験をより楽しませてくれます。
- Label OILWORKS Rec.
- Format CASSETTE TAPE
- Country Japan
- Released 1990
- Style 2010's- Hip Hop / R&B,Japanese Hip Hop,2010's- Japanese,Underground Hip Hop
- Media EX
- Item No. N001542
¥2,290 - Junes K / Space 30 (TROOP-CT-004, cassette tape)アンダーグラウンドな作風ながらビートグランプリを優勝したJunes Kが、TROOP RECORDSより数量限定でカセットテープをリリース!! 確固たる音楽観とアーティスト視点が織り成すサウンド・コラージュ。コズミックなSEやシンセ、ノイズに包まれた音色音像がアグレッシブに交差し、リスナーを異次元へと導く。自身がアートワークを手掛けたコラージュ・アートも必見!!
- Label TROOP RECORDS
- Format CASSETTE TAPE
- Country Japan
- Released 2023
- Style 2010's- Hip Hop / R&B,Japanese Hip Hop,2010's- Japanese,Underground Hip Hop
- Media EX
- Item No. J037705
¥1,490 - M-AL / Candy Boxx (TROOP-CT-005, cassette tape)1985年生まれ、山口県出身のビートメイカー、アーティストm-al (マル)。様々なジャンルの音から再構築されたchillでdopeな音は海外からも高い評価を得ている。2018には自身が代表を務めるレーベルillspotよりビートメイカー1Co.INRとのユニットMalCo.INR名義でのアルバムll essential breaks、ソロでもビートテープ、2019年4月には音の名門OILWORKSよりアルバム”ODD”をリリース。国内外合わせ数多くのアーティストへの楽曲提供等幅広く活動。オタイレコード主催のBGP2019ではファイナリストに選ばれる。2020年12月にはラッパーのBLABLA、vue du mondeとのユニット"Pack3"ではPVINE.recよりアルバム"PACKQAGE"をリリース。
- Label TROOP RECORDS
- Format CASSETTE TAPE
- Country Japan
- Released 2023
- Style 2010's- Hip Hop / R&B,Japanese Hip Hop,2010's- Japanese,Underground Hip Hop
- Media EX
- Item No. M042790
¥1,490 - M-AL / (B)LUE TAPE (TROOPCT002, cassette tape)oilworksから「ODD」をリリースしたことでも注目された m-al のbeat album "(b)lue"がTROOP RECORDSより数量限定で初のフィジカルリリース! 前作「ODD」のDOPEな印象とは変わり、全編chillな音で構成された今作はゆったりと時間の流れを忘れて楽しめる内容となっている。配信版とは内容が変わりカセットのみの限定曲を多数収録!!!!!
- Label TROOP RECORDS
- Format CASSETTE TAPE
- Country Japan
- Released 2023
- Style 2010's- Hip Hop / R&B,Japanese Hip Hop,2010's- Japanese,Underground Hip Hop
- Media EX
- Item No. M092518
¥1,290 - Ill Sugi x Yasu-Pacino / THREE (HNYCT-004, cassette tape)自身のコレクティブcockroacheee'zとしての活動をはじめ、Bugseed、Budamunk、シカゴのMarcellous Lovelace、サンフラスコのDregs One等、国境を超えたアーティスト/レーベルとのコラボレーションも展開しワールドワイドなプロップスを集め進化と深化を続けるビートメイカー=Illsugi。 10周年を迎えた自身のレーベルHoney Recordsをホームに、grooveman SpotとのSIM BROS.、YotaroとのCatharsiz、そしてRittoとのアルバムリリースなど、アンダーグラウンド・ヒップホップ・シーンのキーパーソンとして自由度の高い活動を展開し続けるDJ/ビートメイカー/プロデューサーYasu-Pacino。 二人によるコラボレーションアルバムの2作目『THREE』が、DLコード付きのカセットテープ・フォーマットで限定フィジカル・リリース!! 共に屈指のヴァイナルディガーであり、サンプリング・マジックの無限の可能性を体現するビートサイエンスの進化と深化、そして広がりを担う両者のコラボレーションが再び。 味わい深く巡るジャズやソウルのフレイバー、スモーキーなダブ・エッセンス、マジカルな・サウンド・コラージュ、アブストラクトな次元に突入した現代に脈打つ魅惑のビートサイエンス10TRKをフレッシュパック。 スモーキーに揺れるジャズ・サンサブル・ビーツな「rooftop」に始まり、ざらついたアナログノイズの空気感も心地よい「End hits 」、スクリュード・アブストラクト・ジャズの如く怪しく響く「overflow」、バウンシーでスモークドなブーンバップ「can’t stop 」など、ビートライフのシンクロヴァイブの唯一無二の結晶がここに。
- Label HONEY RECORDS
- Format CASSETTE TAPE
- Country Japan
- Released 2023
- Style 2010's- Hip Hop / R&B,Japanese Hip Hop,2010's- Japanese,Underground Hip Hop
- Media EX
- Item No. I045638
¥1,290 - Ill Sugi x Yasu-Pacino / Polymood (HNYCT-002, cassette tape)(カセットテープ) 自身のレーベルJMRを主軸に、BugseedやBudamunk、シカゴのMarcellous Lovelace、サンフランシスコのDregs One等、国境を超えたアーティスト/レーベルとのコラボレーションも展開しワールドワイドなプロップスを集めるビートメイカー=Illsugiと、 レーベルHoney Recordsを主宰し、grooveman SpotとのSIM BROS.、YotaroとのCatharsiz、そしてRittoとのアルバムリリースなど、アンダーグラウンド・ヒップホップ・シーンのキーパーソンとして活動するDJ/ビートメイカー/プロデューサーYasu-Pacinoによるコラボレーションアルバム『Polymood』を、DLコード付きのカセットテープ・フォーマットで限定リリース。 共に屈指のヴァイナルディガーとしても知られ、サンプリング・マジックの無限の可能性も感じさせるそのビートサイエンスにシンクロ・ヴァイブを感じさせてきた両者のコラボレーションが結実。 味わい深く巡るジャズやソウルのフレイバー、スモーキーなダブ・エッセンス、マジカルな・サウンド・コラージュ、脈打つビート/グルーヴが4次元的にめぐる魅惑のビートサイエンス13TRKをフレッシュパック。 優美な音の巡り、リズミックなビート、波打つボトムラインのコンビネーションで心地よいビートサイエンスの世界に誘う「Madcap 」に始まり、ヴォーカル・サンプルのマジカルなコンビネーションがハートと身体を心地よく揺らす「 luckyangel 」、ローズの巡りも夢見心地な「Sunlight」、オーガニックな優しさに包まれた「shijyo」など、魅惑のビートライフの結晶がここに。
- Label HONEY RECORDS
- Format CASSETTE TAPE
- Country Japan
- Released 2023
- Style 2010's- Hip Hop / R&B,Japanese Hip Hop,2010's- Japanese,Underground Hip Hop
- Media EX
- Item No. I045638
¥1,290 - EPIC & 1Co.INR / A Cosmic Joke (BAY GARAGE MUSIC, BGMLP001, LP)横須賀に拠点を置く車のライフスタイルショップ’’BAY GARAGE(ベイガレージ)’’が立ち上げた音楽部門「BAY GARAGE MUSIC」より、EPICと1Co.INR合作アルバム「A Cosmic Joke」がLPにてリリース。 2人の出会いのきっかけは1Co.INRのソロ作「Enough Said」に収録の’’grind&climb feat. Epic’’への参加に始まり、その後、EPICの1st Albumでも軸となる楽曲を作り上げた1Co.INR。この2人ががっつりタッグ組んでアルバムを制作することは正に必然。 「A Cosmic Joke」はゲストにISSUGI、mimismooth、Hanah Springが参加。LP限定でEPICが1Co.INRの自宅スタジオを訪れた際に制作した「look up」 をボーナストラックとして収録。アートワークは''横浜の音符の人''こと、KIRARIN (キラリン)が担当。 EPICと1Co.INR、二者の魅力が絶妙にブレンドされ、多彩なゲストが昇華させる。BAY GARAGE MUSICより300枚限定リリースの「A Cosmic Joke-LP-」リリースです。
- Label ONDOMUSIC
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2023
- Style 2010's- Hip Hop / R&B,Japanese Hip Hop,2010's- Japanese,Underground Hip Hop
- Media EX
- Item No. E045094
¥3,990 - FKD & Monkey_sequence.19 / field/island (LEXAL065, LP)東京を中心に活動するビートメイカー/プロデューサー/DJのFKDと、仙台在住のビートメイカー/DJであり、CreativeDrugStore所属のdoooo、LowPassのtee-rugと共にインストゥルメンタルグループ・MITSUISHIを結成したことでも話題を呼んだMonkey_sequence.19によるスプリットビートアルバム『field/island』が追加収録曲を加え、LP化!! ビートシーンでの邂逅から、ビートライブのみならず、DJとしても共演を重ねていく中で生まれたという本作は、ヒップホップやビート・ミュージックをルーツに持ちつつも、ベースミュージック、IDMをはじめとした様々なダンスミュージックのエッセンスを取り込んだ楽曲で構成されている。阿吽の呼吸で集められた楽曲たちはSHINJI ItoUによるアートワークに引き寄せられたかのように、スペイシーかつダークでコンセプトさえも感じさせるようなビートテープとなった。両者のエゴの合流地点を堪能できる一作に仕上がっている。
- Label PubRec/K.I.S.S
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style 2010's- Hip Hop / R&B,Underground Hip Hop,Japanese Hip Hop,2010's- Japanese,Abstract / Trip Hop / Downtempo,2010's- Club Music
- Media EX
- Item No. F094822
¥4,290 - 1Co.INR / Phisicalize EP (ONDOMUSIC -019, 12inch)ONDOMUSICよりニューリリースは山口県岩国市を拠点に活動するビートメーカー1Co.INRによる4曲入り12inch (45rpm)。 A.1はシンガーMahyaを迎え、浮遊感漂うトラックに寄り添うような唄声が染み渡る。この12インチの為に制作された楽曲「Wake Up」。 A.2はDJ Mitsu the Beatsによる「Wake Up」Remix。より引き締まったビートに際立つMahyaの清涼感。そこに優しくも力強いHUNGERのラップが背中を押すよう。 B.1の「Babe」は1Co.INRがLiveでプレイする代表曲の一つ。この12インチのみの「Babe」を引き伸ばした12ver.を収録。 EPタイトルのB.2「Phisicalize」は1Co.INRらしいビート感を持ちつつも、いつもの1Co.INRのトラックよりもややアップテンポで、ビートダウンハウス感漂うダンスミュージックな仕上がりに。 アートワークはONDOMUSICのロゴも手がけたHirokichill。 マスタリングは京都が誇るスーパーバンドSOFTのKND。
- Label ONDOMUSIC
- Format 12inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2023
- Style 2010's- Hip Hop / R&B,Japanese Hip Hop,2010's- Japanese,Underground Hip Hop
- Media EX
- Item No. 1084710
¥2,390 - JUNONKOALA & 1Co.INR / DOGGY FUNKNESS (7inch)2022年6月に戸田公園で出会った2人。東京、山口岩国の854.9キロメートルの長距離コンビが 7inch Vinyl をリリース。今作は2023年末に控えてるアルバム「Project: Doggy Funkness」からの2曲を収録。Artwork は yohey from mocrock, Mastering は Fumitake Tamura が担当。
- Label Diaspora Skateboards
- Format 7inch Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2021
- Style Japanese Hip Hop,2010's- Japanese,2010's- Hip Hop / R&B,
- Media EX
- Item No. 1084710
¥1,790 - 1Co.INR / Love Feat. Ume / Grind & Climb Feat. Epic (JAZZY SPORT, JSV216, 7inch)山口県岩国市を拠点に活動しているビートメーカーであり、マルチプレイヤーでもある1Co.INRが、Jazzy Sportから配信リリースしたAlbum「Enough Said」より、「Love feat. Ume」と「Grind & Climb feat. Epic」の2曲を収録した7inchをリリース。 柔らかで豊潤な煌めきを持って展開していくTrackに、音楽への愛を綴ったUmeの包み込むようなVocalが素晴らしい「Love feat. Ume」。そしてSide-BにはこれまでにもBudaMunk、実兄のShinobiと共に活動しているEpicを迎えた「Grind & Climb feat. Epic」を収録。1Co.INR流のメロウファンクネスを注入したTrackに、縦横無尽のFlowを駆使し、Rhyme巧者然としたスタイルを容赦無く示すEpic。抜群の出来。こちらはInstrumentalを収録。完全限定プレスです。
- Label JAZZY SPORT
- Format 7inch Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2021
- Style Japanese Hip Hop,2010's- Japanese,2010's- Hip Hop / R&B,
- Media EX
- Item No. 1084710
¥1,790 - V.A. (Daichi Yamamoto, tofubeats, Campanella, grooveman Spot) / Symbiosis (Diaspora Skateboards, DSPJSP-001, 7inch)東京を拠点に展開し続けるスケートボードクルー Diaspora skateboards のフルレングス・ビデオ 「SYMBIOSIS」のオリジナル・サウンドトラック からの限定7inch。Daichi Yamamoto & tofubeatsによる "WEST SIDE"、Campanella & grooveman Spotによる "DSPCMP"を収録。
- Label Diaspora Skateboards
- Format 7inch Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2021
- Style Japanese Hip Hop,2010's- Japanese,2010's- Hip Hop / R&B,Original Soundtrack
- Media EX
- Item No. V02517286
¥1,790 - O.S.T. (石橋英子 Eiko Ishibashi) / Drive My Car (Space Shower Music, PEJF-91038LP)村上春樹の短編小説を映画化した 「ドライブ・マイ・カー」のサントラ盤。 音楽は石橋英子氏が担当し映画のために書き下ろした 音楽を、1つの音楽作品として新たに構築。 ミックスとマスタリングはJim O'Rourkeが担当。 日本映画界・実力派No.1との呼び声の高い濱口竜介監督 が映画化。2021年度カンヌ国際映画祭脚本賞を受賞し、 第94回アカデミー賞では国際長編映画賞を受賞するなど、 数々の快挙を果たした『ドライブ・マイ・カー』。 2つのメロディーから解き放たれた、10の音楽たち。 映画のために書き下ろした音楽を、1つの音楽作品として 新たに構築。これまでも石橋と共にオリジナル作品を制作 してきたJim O'Rourke、山本達久、Marty Holoubek、須藤俊明、 波多野敦子が参加し、アコースティックな生演奏から エレクトロニクス、映画本編で使用された環境音までが見事に 融合。ジャケット・デザインは石橋の作品を数多く手掛ける 木村豊(Central67)、ジャケット・イラストは赤尾真代が映画の ビジュアルをモチーフに描き下ろし。映画と共に光彩を放つ傑作です。(メーカー・インフォメーションより)
- Label Newhere Music
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2022
- Style Original Soundtrack,2010's- Japanese
- Media EX
- Item No. O00004107
¥5,490