コレクション: レコードの日2024
15個の商品
Stock
New or Used
Style
Format
- 当山ひとみ / SEXY ROBOT (クリアピンク・ヴァイナル仕様) (日本コロムビア, HMJA-214, LP)『レコードの日』限定盤。 80's和モノに於いて、一際注目を浴びる 当山"PENNY"ひとみの人気盤2タイトルが カラー盤にて再プレス!後に訪れるブラコン・サウンド の潮流を一早く取り入れた'83年リリース5th Album 『SEXY ROBOT』をクリアピンク・ヴァイナル仕様にて 限定盤復刻。80'sニューヨーク・サウンドを前面に 取り入れた逸品で、和AOR~ライトメロウ文脈上でも 重要視される作品。KING OF DIGGIN、MURO氏が和物に フォーカスしてセレクションした音源を7インチ化する、 「JAPANESE 45」シリーズにも" Kissしたい"と "セクシィ・ロボット"がセレクト。 沖縄県出身の実力派バイリンガル・シンガーの人気盤。
- Label 日本コロムビア
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style ~80's 和モノ / City Pop
- Media S
- Item No. T100830
¥4,620 - KAORU INOUE / Rhythms of Dedication(12") (DEEP GROUND RECORDS, DGR-003, 12inch)『レコードの日』限定盤。 1994年のデビュー以来、30年に渡り Chari Chari 名義、 Kaoru Inoue 名義での活動で世界的に有名なDJ/音楽家、 音楽プロデューサー、Kaoru Inoue の最新EP作品。 今年4月に RECORD STORE DAY 2024 にて世界同時発売され、 売り切れ店続出となったLPアルバム「Dedicated to the Island -soundwalk & music for SAUNTER magazine-」から厳選 された楽曲を Kaoru Inoue 本人がセルフ・リワーク、さらに 南米アルゼンチンの気鋭のアーティスト SidiRum による リミックス、未発表トラックなど全6曲を収録。
- Label DEEP GROUND RECORDS
- Format 12inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style 2010's- Japanese,Japanese Club,Japanese Underground,Deep House / Nu-Disco
- Media S
- Item No. K100902
out of stock - はっぴいえんど / 風街ろまん (GREAT TRACKS, MHJL-371, LP重量盤) 帯付【レコードの日発売作品】1971年11月20日に リリースされた日本のロックの名盤の誉れ高き、 はっぴいえんどのセカンドアルバムを重量盤(黒)で 限定再プレス。「風をあつめて」、「はいからはくち」 「夏なんです」など名曲多数!細野晴臣、松本隆、 大滝詠一、鈴木茂による数々のフォロワーを生んだ 日本のロックのマスターピース! Gatefold cover. 帯付
- Label Great Tracks
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style ~80's 和モノ / City Pop
- Media S
- Item No. H102822
out of stock - TOWA TEI / ZOUNDTRACKS (MACHBEAT.COM, MBLP-2411, LP/クリアピンク)『レコードの日』限定盤。Art Work by KYNE! Deee-Liteのメンバーとしてデビューし、 2024年にソロデビュー30周年迎えるTOWA TEI。 2023年に発売された自身初の全編インスト・ソロアルバム 「ZOUNDTRACKS」のアナログリリース。 ジャケットのアートワークはON AIR(Kyne & Noncheleee)、 クリアピンクヴァイナル仕様で、 かけても飾ってもキャッチーな一点。 【TOWA TEI / テイ・トウワ】 1990年に Deee-Lite のメンバーとして、 アルバム『World Clique』で全米デビュー。 現在、12枚のソロアルバム、3枚の Sweet Robots Against the Machine 名義、 METAFIVE のアルバム等がある。 その他に、2013年9月から現在に到るまで、 東京・青山にあるINTERSECT BY LEXUS -TOKYOの店内音楽監修。 NHK ドキュメンタリー番組「草間彌生 わが永遠の魂」の 音楽を担当。 2018年、YMO結成40周年アルバム「ノイエ・タンツ」 企画監修デザイン。 2019年、細野晴臣氏50周年記念ドキュメンタリー映画 『NO SMOKING』及び、2021年には『SAYONARA AMERICA』の キービジュアルを五木田智央氏と担当し、 高橋幸宏氏ベストアルバム『GRAND ESPOIR』の アートディレクションも共に担当した。 Netflix制作アニメ「SUPER CROOKS」劇伴を担当し、 このアニメ作品のサウンド・トラック盤 『SUPER CROOKS (SOUND TRACK FROM THE NETFLIX SERIES)』が 2021年11月にリリース。 2021年は10枚目の『LP』海外リリースに続き、 『EP』のリリースで締め括った。 2022年はtofubeatsリミックス集『REFLECTION REMIXES』にて アルバムリードトラック 「REFLECTION (feat. 中村佳穂) [TOWA TEI REMIX]」担当。 2023年、初の全編インスト・ソロアルバム「ZOUNDTRACKS」、 前作LP続編の「TOUCH」を 2枚同時発売。 2024年秋にはソロデビュー30周年を迎える。 それに先立ち記念シングル「TYPICAL!」 7inchアナログを2024年8月にリリース。 藤井隆主宰音楽レーベルSLENDERIE RECORD の 10周年を記念したシングルスでは、 今田耕司KOJI 1200 / Shining Starをサウンドプロデュースした。
- Label MACHBEAT.COM
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style 2010's- Japanese,Japanese Club
- Media S
- Item No. T010501
out of stock - H Jungle With T / WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント (avex infinity, AQJD-77661, 7inch)H Jungle With tの大ヒットソング 「WOW WAR TONIGHT」を7インチ化!
- Label avex infinity
- Format 7inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style 90's- Japanese Rock / Pops,Dub / Leftfield / Drum n Bass,Japanese Club
- Media S
- Item No. H102614
out of stock - TRF / EZ Do Dance / 寒い夜だから... (avex infinity, AQJD-77658, 7inch)TRFの大ヒットソング2曲をダブルサイダーで 7インチ化!
- Label avex infinity
- Format 7inch Vinyl Record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style 90's- Japanese Rock / Pops,Japanese Club
- Media S
- Item No. T106262
out of stock - Spinners - Sweet Charles / It's A Shame - Yes It's You (TOWER RECORDS LABEL, FREESOUL-0003, 7inch)1994年の初コンピ・リリースから数えて 今年2024年に30周年を迎えた 大人気シリーズFree Soul。 それを記念して橋本徹(SUBURBIA)監修・選曲 による 7インチのリリース。 「Free Soul 7inch Collection」 として新シリーズをスタート。第1弾6タイトルは 11月3日(日)レコードの日2024に発売。 外貼りステッカー&レーベル面にFree Soulロゴを記載。 Free Soul 30周年を記念したスペシャルな7インチ・シリーズをお見逃しなく! イントロのギターからフロアに歓声が沸く、モータウン時代のスピナーズによるスティーヴィー・ワンダー作の熱く燃え上がる不朽の名品 「It's A Shame」と、小気味よいビートがチャーミングな、JBファミリーのスウィート・チャールズによる至宝「Yes It's You」をカップリング! 橋本徹(SUBURBIA) プロフィール: 編集者/選曲家/DJ/プロデューサー。サバービア・ファクトリー主宰。渋谷の「カフェ・アプレミディ」「アプレミディ・セレソン」店主。 『Free Soul』『Mellow Beats』『Cafe Apres-midi』『Jazz Supreme』『音楽のある風景』シリーズなど、選曲を手がけたコンピCDは350枚を越え世界一。USENでは音楽放送チャンネル「usen for Cafe Apres-midi」「usen for Free Soul」を監修・制作、1990年代から日本の都市型音楽シーンに多大なる影響力を持つ。最近はメロウ・チルアウトを テーマにした『Good Mellows』シリーズや、香りと音楽のマリアージュをテーマにした『Incense Music』シリーズが国内・海外で大好評を博している。
- Label TOWER RECORDS LABEL
- Format 7inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style Free Soul,Sampling / Breaks & Beats
- Media S
- Item No. S106134
out of stock - JACKSON SISTERS / Miracles / Boy You're Dynamite (TOWER RECORDS LABEL, FREESOUL-0001, 7inch)1994年の初コンピ・リリースから数えて 今年2024年に30周年を迎えた 大人気シリーズFree Soul。 それを記念して橋本徹(SUBURBIA)監修・選曲 による 7インチのリリース。 「Free Soul 7inch Collection」 として新シリーズをスタート。第1弾6タイトルは 11月3日(日)レコードの日2024に発売。 外貼りステッカー&レーベル面にFree Soulロゴを記載。 Free Soul 30周年を記念したスペシャルな7インチ・シリーズをお見逃しなく! 鮮烈なホーン・セクションとファンキーに刻まれるギターが印象的な究極のレア・グルーヴ・クラシック「Miracles」と、典型的なノーザン・ソ ウル・スタイルの華やかな盛り上がりに心弾む「Boy You're Dynamite」、ジャクソン・シスターズの特大人気作2曲をカップリング! 橋本徹(SUBURBIA) プロフィール: 編集者/選曲家/DJ/プロデューサー。サバービア・ファクトリー主宰。渋谷の「カフェ・アプレミディ」「アプレミディ・セレソン」店主。 『Free Soul』『Mellow Beats』『Cafe Apres-midi』『Jazz Supreme』『音楽のある風景』シリーズなど、選曲を手がけたコンピCDは350枚を越え世界一。USENでは音楽放送チャンネル「usen for Cafe Apres-midi」「usen for Free Soul」を監修・制作、1990年代から日本の都市型音楽シーンに多大なる影響力を持つ。最近はメロウ・チルアウトを テーマにした『Good Mellows』シリーズや、香りと音楽のマリアージュをテーマにした『Incense Music』シリーズが国内・海外で大好評を博している。
- Label TOWER RECORDS LABEL
- Format 7inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style Free Soul,Sampling / Breaks & Beats
- Media S
- Item No. J105254
out of stock - COKE ESCOVEDO / I Wouldn't Change A Thing / Make it Sweet (TOWER RECORDS LABEL, FREESOUL-0004, 7inch)1994年の初コンピ・リリースから数えて 今年2024年に30周年を迎えた 大人気シリーズFree Soul。 それを記念して橋本徹(SUBURBIA)監修・選曲 による7インチのリリース。 「Free Soul 7inch Collection」として 新シリーズをスタート。第1弾6タイトルは 11月3日(日)レコードの日2024に発売。 外貼りステッカー&レーベル面にFree Soulロゴを記載。 Free Soul 30周年を記念したスペシャルな7インチ・シリーズをお見逃しなく! 軽やかなブレイクに心地よいワウ・ギターがグルーヴィーなジョニー・ブリストル「I Wouldn’t Change A Thing」の名カヴァーと、ざわめきの中からご機嫌なラテン・グルーヴが生まれる「Make It Sweet」、コーク・エスコヴェードの二大キラー・チューンをカップリング! 橋本徹(SUBURBIA) プロフィール: 編集者/選曲家/DJ/プロデューサー。サバービア・ファクトリー主宰。渋谷の「カフェ・アプレミディ」「アプレミディ・セレソン」店主。 『Free Soul』『Mellow Beats』『Cafe Apres-midi』『Jazz Supreme』『音楽のある風景』シリーズなど、選曲を手がけたコンピCDは350枚を越え世界一。USENでは音楽放送チャンネル「usen for Cafe Apres-midi」「usen for Free Soul」を監修・制作、1990年代から日本の都市型音楽シーンに多大なる影響力を持つ。最近はメロウ・チルアウトを テーマにした『Good Mellows』シリーズや、香りと音楽のマリアージュをテーマにした『Incense Music』シリーズが国内・海外で大好評を博している。
- Label TOWER RECORDS LABEL
- Format 7inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style Free Soul,Sampling / Breaks & Beats
- Media S
- Item No. C102102
¥2,640 - Odessey - Terry Callier / Battened Ships - Ordinary Joe (TOWER RECORDS LABEL, FREESOUL-0002, 7inch)1994年の初コンピ・リリースから数えて 今年2024年に30周年を迎えた 大人気シリーズFree Soul。 それを記念して橋本徹(SUBURBIA)監修・選曲による 7インチのリリース。 「Free Soul 7inch Collection」として 新シリーズをスタート。第1弾6タイトルは 11月3日(日)レコードの日2024に発売。 外貼りステッカー&レーベル面にFree Soulロゴを記載。 Free Soul 30周年を記念したスペシャルな7インチ・シリーズをお見逃しなく! 夜の向こう側まで突き抜けるような疾走感あふれる、躍動感に満ちたヤング・ソウルの金字塔、オデッセイの「Battened Ships」と、哀愁を たたえたメロディーに、慈愛とスピリチュアリティーに満ちた歌心が胸を打つ名曲、テリー・キャリアーの「Ordinary Joe」をカップリング! 橋本徹(SUBURBIA) プロフィール: 編集者/選曲家/DJ/プロデューサー。サバービア・ファクトリー主宰。渋谷の「カフェ・アプレミディ」「アプレミディ・セレソン」店主。 『Free Soul』『Mellow Beats』『Cafe Apres-midi』『Jazz Supreme』『音楽のある風景』シリーズなど、選曲を手がけたコンピCDは350枚を越え世界一。USENでは音楽放送チャンネル「usen for Cafe Apres-midi」「usen for Free Soul」を監修・制作、1990年代から日本の都市型音楽シーンに多大なる影響力を持つ。最近はメロウ・チルアウトを テーマにした『Good Mellows』シリーズや、香りと音楽のマリアージュをテーマにした『Incense Music』シリーズが国内・海外で大好評を博している。
- Label TOWER RECORDS LABEL
- Format 7inch Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style Free Soul
- Media S
- Item No. T101286
out of stock - 当山ひとみ / NEXT DOOR (クリアグリーン・ヴァイナル仕様) (日本コロムビア, HMJA-213, LP)『レコードの日』限定盤。 80's和モノに於いて、一際注目を浴びる 当山"PENNY"ひとみの人気盤2タイトルが カラー盤にて再プレス!80年代初頭のアメリカン・ ポップスに色濃く影響を受けた'83年リリース 4th Album『NEXT DOOR』をクリアグリーン・ヴァイナル仕様 にて限定盤復刻。KING OF DIGGIN、MUROさんの和モノ音源 7インチカット企画「JAPANESE 45」シリーズ でもセレクトされた"ラヴ・コンペティション" 、 "エキゾティック横顔"を収録。ヴォコーダー使いの 和モノ・ブギー名曲!沖縄県出身の実力派 バイリンガル・シンガー、当山ひとみによる1983年 リリースの4thアルバム。 全編に渡ってアーバンな空気が突き抜けるシティ・ポップアルバム。
- Label 日本コロムビア
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style ~80's 和モノ / City Pop
- Media S
- Item No. T100026
¥4,620 - 石川晶とカウント・バッファローズ / Electrum (クリアオレンジ・ヴァイナル仕様) (HMV Record Shop, NJS-800, LP)*レコードの日2024 石川晶が深く、鋭くジャズを抉(えぐ)る。 研ぎ澄まされたグルーヴの波頭で 繰り広げられる真剣勝負。混沌の時代、 新たな扉を開いた歴史的名盤。 1970年、ジャズ・ロック街道のど真ん中を 邁進していた石川晶が、混沌とした時代の 空気を見据え“その先のジャズ”に挑んだ意欲作。 言うなれば、石川晶が最も深く、 鋭くジャズを抉(えぐ)った瞬間、 それが本作『エレクトラム』だ。 研ぎ澄まされたグルーヴのなか、鎬を削りながら 高みへと駆け上るミュージシャンたち。 暴風が駆け抜けるような大作「Electrum」、 いくつものベクトルが複雑に交錯する「Revulsion」、 澄明な夜明けを思わせる美曲 「Speak Under My Breath」など、 息を吐く暇もない密度で迫る。 佐藤允彦と鈴木宏昌、 ふたりの天才ピアニスト/作・編曲家の 参加も見逃せない。石川晶の最高傑作との 呼び声も高い作品がここに甦る。 ビクター<日本のジャズ>シリーズの1枚。 text by 尾川雄介 (UNIVERSOUNDS / DEEP JAZZ REALITY)
- Label HMV Record Shop
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style Japanese Jazz / Vocal,~80's 和モノ / City Pop,Sampling / Breaks & Beats
- Media S
- Item No. I104710
¥5,500 - O.S.T. (野見祐二) / 耳をすませば サウンドトラック (TJJA10067, LP)イメージアルバムをベースに、オーケストラで レコーディングされたサントラアルバム。 主題歌「カントリー・ロード」も収録。
- Label Studio Ghibli Records
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style Original Soundtrack,90's- Japanese Rock / Pops
- Media S
- Item No. O105942
out of stock - はっぴいえんど / はっぴいえんど (ゆでめん) (GREAT TRACKS, MHJL-370, LP重量盤) 帯付【レコードの日発売作品】 1970年8月5日にリリースされたはっぴいえんどの 記念すべきファーストアルバムを重量盤(黒)で 限定再プレス。「春よ来い」、「いらいら」、 「敵タナトスを想起せよ!」、「あやか市の動物園」 など名曲多数。細野晴臣、松本隆、大滝詠一、 鈴木茂による数々のフォロワーを生んだ日本の ロックのマスターピース!帯付
- Label GREAT TRACKS
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style ~80's 和モノ / City Pop
- Media S
- Item No. H100070
out of stock - TOWA TEI / ZOUNDTRACKS (MACHBEAT.COM, MBLP-2411, LP/クリアピンク)『レコードの日』限定盤。 Art Work by KYNE! Deee-Liteのメンバーとしてデビューし、 2024年にソロデビュー30周年迎えるTOWA TEI。 2023年に発売された自身初の全編インスト・ソロアルバム 「ZOUNDTRACKS」のアナログリリース。 ジャケットのアートワークはON AIR(Kyne & Noncheleee)、 クリアピンクヴァイナル仕様で、 かけても飾ってもキャッチーな一点。 【TOWA TEI / テイ・トウワ】 1990年に Deee-Lite のメンバーとして、 アルバム『World Clique』で全米デビュー。 現在、12枚のソロアルバム、3枚の Sweet Robots Against the Machine 名義、 METAFIVE のアルバム等がある。 その他に、2013年9月から現在に到るまで、 東京・青山にあるINTERSECT BY LEXUS -TOKYOの店内音楽監修。 NHK ドキュメンタリー番組「草間彌生 わが永遠の魂」の 音楽を担当。 2018年、YMO結成40周年アルバム「ノイエ・タンツ」 企画監修デザイン。 2019年、細野晴臣氏50周年記念ドキュメンタリー映画 『NO SMOKING』及び、2021年には『SAYONARA AMERICA』の キービジュアルを五木田智央氏と担当し、 高橋幸宏氏ベストアルバム『GRAND ESPOIR』の アートディレクションも共に担当した。 Netflix制作アニメ「SUPER CROOKS」劇伴を担当し、 このアニメ作品のサウンド・トラック盤 『SUPER CROOKS (SOUND TRACK FROM THE NETFLIX SERIES)』が 2021年11月にリリース。 2021年は10枚目の『LP』海外リリースに続き、 『EP』のリリースで締め括った。 2022年はtofubeatsリミックス集『REFLECTION REMIXES』にて アルバムリードトラック 「REFLECTION (feat. 中村佳穂) [TOWA TEI REMIX]」担当。 2023年、初の全編インスト・ソロアルバム「ZOUNDTRACKS」、 前作LP続編の「TOUCH」を 2枚同時発売。 2024年秋にはソロデビュー30周年を迎える。 それに先立ち記念シングル「TYPICAL!」 7inchアナログを2024年8月にリリース。 藤井隆主宰音楽レーベルSLENDERIE RECORD の 10周年を記念したシングルスでは、 今田耕司KOJI 1200 / Shining Starをサウンドプロデュースした。
- Label MACHBEAT.COM
- Format LP Vinyl record (アナログ盤・レコード)
- Country Japan
- Released 2024
- Style 2010's- Japanese,Japanese Club
- Media S
- Item No. t105010
out of stock