祝 Ina Mix 07 リリース! チクロ独占インタビュー!!

多くの音楽好きに愛される九州・福岡の名物DJ、OSAMU INAMASU が約10年振りとなる
新作MixCD「Ina Mix 07」を遂にリリース!という衝撃のニュースが日本列島を駆け巡って早一か月。。。
すでに全国様々なお店で好セールスを記録し、一家に一枚行き渡ったか行き渡ってないかの微妙なタイミングで
昔から仲良くしてもらってる当店 TICRO MARKET がリリース記念インタビューを慣行!
すでにゲットされてる稲益ファンには、より「Ina Mix 07」と稲益さんを愛おしく感じてもらえたら、
え?OSAMU INAMASU??って方にはこれをきっかけにMixCDを手に取ってもらえたら感激です。
それではインタビューの模様をどうぞ。。。

text: TICRO MARKET 橋本


I10000743




 


「Ina Mix 07」リリース、おめでとうございます!
個人的には今作が今までの中で一番好きです。ついつい何度もリピートして聴いてます。

Inamasu - 
ありがとうございます。 
今の自分の中で最高のモノを作ったつもりなので、今までで一番と言われるのがとても嬉しいです。


約10年振りのリリースということですが、「Ina Mix 07 」 制作に至る経緯やきっかけを教えてください。
また、 INAMIX 05まではコンスタントに作られていた記憶があるのですが、 今回の新作まで時間があいたのはなぜですか?


Inamasu - 
"Ina Mix 05" 以降はリリースできる(料金をいただく)という自信作ができず、SoundCloudやMixCloudにアップしたモノ(無料)を評価してもらうことに満足してました。

最近になり、豊島くん(Toyo The Pimp)、千代田(Flatt The Laidback)、Shota-Lowなど福岡でMix CDをリリースする仲間が増え刺激を大きく受けたこと、コツコツと買い貯めたレコードがちょうど1つの線になる見通しがついたこと、それとここ数年で一番のイベント(Kieth Flack Open To Last)があり、何か付加価値を付けなきゃいけなくなってしまったこと(笑)など様々な理由が重なりリリースすることとなりました。

なるほどですね。確かに最近はMixCDをプレスして、ジャケットもつけて、リリースする、という形が逆に新鮮な気もします。「 Kieth Flack Open To Last 」もおつかれさまでした! かける曲全てに思いが込もっているようで、時間を忘れて楽しませてもらいました。



今作「Ina Mix 07」ですがサブタイトルに「It Only Happens When I Look At You」とありますが、こちらの意図は?

今作のイナマスさん的聴きどころも教えてください。

Inamasu - 
個人的な意図は…ありません笑

昔からの音楽仲間で全般的に信頼を置いているマサトオが仕上げてくれたジャケットデザインにタイトルが付いていたのでそのまま採用しました。 このMixのサンプルを渡し自由に書いてもらったんですが、彼的にこの曲がMixの肝となると感じそのアーティストを描いてくれました。

聴きどころについては…全体ですかね笑 今回は何回聴いても飽きない曲を選び抜き、永く聴けるようにあまり盛り上がりの激しくない展開にしました。その分派手さがないためレコード店をやっている友人には「内容は良いけどコメントが付けづらい」と言われてしまいましたね笑

確かに、今までのIna Mixの中で最もフラットな感じがします。
強いインパクトはないけど、全体的な心地よさに中毒性があってついリピートして聴いてしまうというか。笑


「Ina Mix 07」収録されているネタの音源をはじめ、イナマスさんは普段どのように音源(レコード)を探していますか? また、「 Kieth Flack Open To Last 」のときもオール・ヴァイナルでプレイされていましたが、レコードに対するこだわりはありますか??

Inamasu - 
いろいろですね。

レコードを紹介しているサイト、レコード屋の試聴、Re-Editの元ネタを探したり。
あとはイベントに遊びに行った時にかかってて直接DJに教えてもらったりすることもよくありますね。
レコードに対するこだわりについては、もう昔から買っているのでそれが普通になっていて。
CDやデータで買うこともありますが手に入れた時の喜びが少ないのでなるべくレコードを買います。
それだけです。
DJに関してはレコードでかけることに慣れていて、CDやデータをうまく使いこなせないだけですね笑。

レコードは「 手に入れた時の喜び 」が醍醐味ですよね。
お店で発見する喜びもそうですが、ネットで注文して手元に届くまでのワクワク感も良かったり。
レコードでDJする理由、わかります。僕もこだわりよりもレコードでDJする安心感の方が大きかったです。笑


DJとして25年もの間、シーンの第一線で活躍されているイナマスさんですが、 DJをはじめようと思ったきっかけは何ですか? イナマスさんが影響をうけたアーティストやDJはいますか??

Inamasu - 
大学生になった時に友人から「DJやるから遊びに来て!」と誘われてイベントに行ったことがありまして。 そのDJを聴いた時にDJなんてやったこともないのに「なんだ。俺の方が良い曲かけれるのに…」とへんな自信を持った時からですかね笑 その頃レコードショップ "Jungle Exotica" の内川夫妻主催のイベント "Direct Action" 、アパレルショップ "Picture" の宮原さん主催のイベント "Roots Power" などに遊びに行ってて、好きな曲がかかったら騒ぎまくってたのですが、ふと「あのブースの向こう側で好きな曲かけてフロアにいるみんなが楽しんでくれたらいいなあ」と思い始めるようになりました。

影響を受けたアーティスト… 難しいですね。 DJとしていつも意識してるのは一つのイメージとしてとらわれないことだったりして。 例えば一つのジャンルだけをかけたり、BPMがずっと一緒ということはなるべく避けるようにしてるんですね。 その精神は初期パンクの中でもルックスはヘボいのにタイトな演奏と素晴らしいメロディを生み出していたBuzzcocksとか悪ガキ風してHip HopもHard Core Punkも誰も文句を言えないクオリティで作り上げていたBeastie Boysなどに影響を受けているかもしれないですね。DJだったらチャーベくん(松田岳二)とか。

なるほどですね。僕はイナマスさんから影響を受けたひとりなんですが、未だにはじめて行った「winnie」の衝撃は忘れられません。高橋さん(HALFBY)がゲストというこでイベントに遊びに行ったんですが、 イナマスさんをはじめメンバー皆さんのプレイに感動して、それまでロック~パンクのイベントばかり行ってた自分としては未知の衝撃でした。世界が広がったというか。そのときもらったフリーペーパー「Trouville」で紹介してたレコードは片っ端からチェックしましたし。笑


そうそう、イナマスさんの肩書にある 「Trouville」 ですが、「Trouville」での活動は長らくやっていないようなので、「Trouville」自体知らない人も多いと思います。そこで「Trouville」 の紹介をお願いします。「Trouville」 の活動予定は今後ありますか?

Inamasu - 
「Trouville」 は2000年に活動を開始したグループです。メンバーはインテリアショップ勤務の泉くん、元Ticro Marketスタッフで野外フェス「Circle」でDJもやっている恵谷くん、僕の3人。

主な活動はフリーペーパー作成とイベント主催などやってました。
フリーペーパーはA3両面を特殊な形に折りたたんだモノで、表面はゲストも含めたデザイン、インテリア、食などについてのコラム集、裏面はレコード、 本のレビューで構成され6000部ほど印刷し全国のお気に入りのショップなどに置かせてもらってました。 イベントは高橋くん(HALFBY)をゲストに呼んだクラブイベントやお昼のカフェでDJやフリーマーケット、トークショーなどを一緒に行ったりしてましたね。5年ほどでやり尽くした感があったり、それぞれの方向性が広がってしまってまとめるのが難しくなり休止してますが、個人的には今でも通じ合っている兄弟みたいな感覚なので肩書には入れさせてもらってます。

今後の活動予定は... 全くないです笑。
一緒に飲みに行くくらいですかね笑。でも大事なのでずっと肩書には入れていくと思います。

Trouville 三銃士! 変わらず仲の良い3人うらやましいですね。
いつかTrouville復活してください!

イナマスさんの今後の活動予定はどんな感じですか?

Inamasu - 
DJ予定は
5/3(祝)は常盤響さん主催、小西康陽さんゲストのイベントがKreth Flackにて。
5/5(祝)は自分が所属しているイベント "Shaft" にてメンバーのFlatt The LaidbackのTwilight City RecordsからリリースされるMix CDと僕のMix CDのリリース記念パーティーがKieth Flackにて。
5/12(土)はこれまた自分が所属しているイベント "Disco Very"が Beer Barre Soireeにて行われます。

他には先程話したWEBレコード店 "Harmony in my Head Vinyl Store"(https://harmonyimh.theshop.jp/)で自分の好きなレコードを販売すること。

あとはまた形が固まったら次のMix CDを出したいですね。
理想は今年中に。
無理かな笑。

次回作も期待大で楽しみにしてます。
イナマスさん的おすすめをチクロのレコードから教えてください。

 Inamasu - 

S00002776STEREOLAB / FLUORESCENCES (Duophonic Ultra High Frequency Disks)

90年代を代表するインディバンドによる最高な4曲入りシングル。切なすぎるメロディが心地良すぎるタイトル曲、ゆったりした美しい雰囲気に包まれる ”You Used To Call Me Sadness” 収録。

 



V10003530VANESSA PARADIS / VANESSA PARADIS (UNIVERSAL)

Lenny Kravitzプロデュースによる1992年リリース作。60年代ポップスの良いところばかりを集めたような名曲 "Be My Baby" 、心地良いメロディが印象的なソフト・ポップ "Sunday Monday" 収録。




S00007450STEVIE WONDER / FULFILLINGNESS’ FIRST FINALE (JPN) (Tamla)

1974年リリースの3部作最後の作品。極上メロウ・グルーヴ "Smile Please"、 切ないメロディがたまらない "Creepin'"、ファットなグルーヴにブラジリアンなフレーヴァーが絶妙に組み込まれた "Birds Of Beauty" 収録。




P00000406PHOENIX / UNITED (Source)

2000年のリリース当時から現在までDJとしてかけなかったことはほとんどないというくらい自分的にアンセムなフレンチ・インディ・ディスコ・クラシック "If I Ever Feel Better" 収録。





B00003437BEATNUTS / THE BEATNUTS (RELATIVITY)

1994年リリースの1st Album。Monty Alexander "Love And Happiness"使いの心地良すぎるジャジー・メロウ・チューン "Let Off A Couple" はこのアルバムのみ収録。

 



お忙しい中、ありがとうございました!
最後に全国のイナマスファンに熱いメッセージをお願いします!

 Inamasu - 
Mix CD末永く聴いてください!
そしてイベントでのDJは来てくれた人が「楽しかった!」と思ってもらえるようやってますのでそちらもお願いします。



I10000743Osamu Inamasu / Ina Mix 07 -It Only Happens When I Look At You- (Harmony in my Head)

九州・福岡を中心に25年間第一線で活躍し続け、多くのミュージックラヴァ―に愛されるDJ INAMASUの約10年振りにリリースされた超待望の新作MixCD「Ina Mix 07」!全音楽好き必聴! 音楽を、レコードをもっと愛おしいものに感じられるMixCDです!ロック界の伝説的グループによる靜かで細やかな名曲から始まり、インディR&B、KZAネタのニューウェーブ・ソウル、イタロと緩やかに進行。中盤、隠れたトロピカル・ソウル、極上モダン・ソウルの連続で高揚感が上がり続け、後半はニール・ヤング作名曲のDisco Re-Edit、グラミー賞受賞バンドの隠れた名曲等、エモく感傷的にならずにはいられない泣きのメロディのオンパレード。終盤は60’sノスタルジアな感覚で締めくくられるという良曲が詰め込まれながらその展開に心を揺さぶりまくられる傑作Mixです。

 

試聴♪ Sample 1
試聴♪ Sample 2
試聴♪ Sample 3
試聴♪ Sample 4


Unnamed

■稲益 修 -OSAMU INAMASU- (Trouville, Shaft)
1973 年福岡県久留米市生まれ/現在は大分在住の DJ。幼少の頃、年の離れたパンク、ニューウェーブ世代の兄姉に影響を受け、音楽に目覚める。18 歳から現在に至るまで、ホームグラウンドである福岡のみならず、九州~関東~関西など各地でプレイ。SOUL, ROCK, HIP HOP など様々な音楽を愛しながらも心の奥底にパンク精神、もしくは反骨精神を持ちながらポップにアウトプットする Mix スタイル。過去にリリースした Mix CD シリーズ "Ina Mix"はいずれも 500 枚完売。2015 年より Soul, Rock の 7inch Vinyl Shop "Harmony in my Head Vinyl Store" を WEB にて開業。いくつになっても新しく好きになる曲やレコードを探す作業をやめられない男。